※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
その他の疑問

小学校まで20分の道のりで1280gのランドセルは重いでしょうか。軽い方が良いか、同じ距離の方の意見を教えてください。

ラン活中です。女の子です。
小学校まで20分くらいの道のり(少し坂道あり)で、1280㌘のランドセルはキツいと思いますか?
やはりもう少し軽い方がいいですか?
いいと思うランドセルが重さだけが気になります。
同じくらいの距離の方、どうですか?
重り入りで試着した時にフィット感は良さそうでしたが、少し重そうで、、。参考程度に教えて下さい🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

15分位の距離で
1350gのランドセル背負ってます✨

  • みーこ

    みーこ

    コメントありがとうございます😊
    特に嫌がったりしてませんか?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分で選んだお気に入りのランドセルなので喜んで背負っていますよ😍
    やっと2年から黄色いカバーはずせるので、柄が見えるようになるので嬉しいです
    PCタブレット、図書室の絵本かりてめちゃくちゃ重いランドセルでもうちは普通に走ってますね😂
    すごく小柄なんですが、ほんとにあのパワフルさはどこからくるの?って担任の先生にも驚かれるような元気な娘です😂

    • 3月22日
  • みーこ

    みーこ

    そうなんですね!
    お気に入りのランドセルなら重さ気にせず使ってくれるの嬉しいですね✨
    うちもパワフルっ子なので走り回ってくれるのを期待して…
    まずは本人の選んだ物を第一条件にしたいと思います!
    貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 3月22日
ゆずなつ

うちは、30分の距離ですが、1kg以下のランドセルにしました😅
それでも重たいと言いますし、実際に教科書、ノートなどの学用品や体操袋、白衣などパンパンになったランドセルを背負ったら本当に親の私でも重たいと思いました💦

  • みーこ

    みーこ

    コメントありがとうございます😊
    1㌔以下のランドセルにされたんですね!!
    それでもやはり中身が入れば重いですよね💦
    少しでも軽い物を…と思っちゃって悩みます😓
    貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 3月22日