
年々小クラスに入園準備中で、リュックに入れるものや着替えの持ち方について相談したいです。皆さんはどのように渡していますか?
年々小クラスに春から入ります。
入園準備をしているのですが
毎日子供が持つリュックに入れるものに
連絡帳や手拭きタオル、給食セット、お弁当箱を入れる様に説明会ではありました。
年々小クラスでは10リットル程度のリュックを使用されている子が多いと先生が言っています。
ストック分の着替えやオムツ、ビニール袋などは
持ち帰った分だけ次の日補充してくださいと説明があったのですが、
そんなにも子供のリュックに入るかな?と思いまして💦
みなさん先生にどうやって渡していますか?
子供のリュックに入れて持たせているのか、それとも先生に渡す場合何か別の袋に入れて渡しているのでしょうか?
別の袋に入れて渡す場合どんなものに入れていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ウチは常に2枚リュックに入れてましたね😊
ウチは別にトートバッグも支給されたので入らない時はトートバッグに入れてました👍
コメント