

はじめてのママリ🔰
幼稚園でしたが働いていた側からすると頑張ってね!っていう言葉が少し悲しくて楽しんでね!って送り出してほしいなって思っていました😂✨
もちろん子どもにとっては初めての集団生活で頑張るところはあるかと思いますが、先生達も子ども達のことが大好きで明日何して遊ぼうかなとかこんなことしたら楽しんでくれるかなって毎日考えているので、楽しんでほしいですし任せてほしいです😊🩷🩷
最初は泣いちゃっても最後までずっと泣いてる子はほとんどいません🥺
はじめてのママリ🔰
幼稚園でしたが働いていた側からすると頑張ってね!っていう言葉が少し悲しくて楽しんでね!って送り出してほしいなって思っていました😂✨
もちろん子どもにとっては初めての集団生活で頑張るところはあるかと思いますが、先生達も子ども達のことが大好きで明日何して遊ぼうかなとかこんなことしたら楽しんでくれるかなって毎日考えているので、楽しんでほしいですし任せてほしいです😊🩷🩷
最初は泣いちゃっても最後までずっと泣いてる子はほとんどいません🥺
「4歳」に関する質問
兄弟姉妹で発達障害だと大変ですよね… 2人目を迷っています。 4歳半の言語発達がめちゃくちゃゆっくりの娘がいます! 診断はないですがなんとなーくASD味を感じるような?気がします! 育てやすいタイプですが療育やら言…
4歳男児、ネガティブで文句ばかり言ってて疲れます😣 ちょっとしたことで「できない!」と怒り、手伝ったりアドバイスしようとするとそれにもまた怒り「ママのせい」と言ってみたり😩 どう声をかけてあげたら良いのでしょう…
もうすぐ4歳ですが、公園などで知らない人には挨拶しない地域に住んでるんですが、ちょっと遊具で一緒になって知らない子と順番で言い合いになってもすぐ譲るなりどいたりできるので2.3回の言い合いならわざわざ口出しに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント