
保育園から仕事場まで1時間かけて通勤してる方いますか?やはり大変でしょうか?
保育園から仕事場まで1時間かけて通勤してる方いますか?
やはり大変でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ぱり
大変です😭😭😭近いに越したことはないと本気で思います!!!
遠すぎて転職活動してます(決まらないけど😇)

はじめてのママリ🔰
引っ越した関係で3年間フルタイム、1時間通勤でした。小学校上がるタイミングで限界で転職しました💦今思うと本当よくやったなって自分褒めます🥹笑
大変ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!3年間すごいです✨お疲れ様でした✨
やはり大変そうですね。貴重なご意見ありがとうございます🙏- 3月21日

ショコラ
片道1時間半かかります。が、ほぼリモートワークなので続けています。
あと、正社員なのでフレックスも使えるのと、夫にもフレックス使ってもらい、子供たちの送りは夫、迎えは私とお互いに会社が理解あり、助かっています。
私の場合、新卒で入社して働いているのですが、結局勤務している会社(メーカー)が好きなんですよね笑
育休トータル5年くらい取りましたが、その間に家から近い会社探す!って思ったけど、自分を深掘りしてみたら、結局今の会社が好きだから、他に働きたいと思える企業もなく…
あと、大手メーカーでオフィスもキレイだし、年収や企業年金とかもろもろ考えると、今以上のやりがい、年収、待遇の会社はない。って結論です😊

はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨会社のこと好きになれたら働きがいもありますもんね😊そんな会社に出会いたいものです😓
現実的には大変そうですが、ショコラさんみたいにそこを上回る魅力があればいいのかもしれませんね😉貴重なご意見ありがとうございました🙏

はじめてのママリ🔰
↑ショコラさんへの返信を書いたのですが返信欄に入れれてなかったようです🙏失礼いたしました🙇

ふふ
そんなもんかなと思ってます。主人の職場が近いのでも何とかなってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。旦那さんが近いの羨ましいです✨教えてくださりありがとうございます😊
- 3月22日
はじめてのママリ🔰
同じく転職活動していて、少し離れた場所の方がいい求人がたくさんあるのでどうかなぁと思ったのですが皆さんの意見見て大変なんだと一発で分かりました🤣
ご返信ありがとうございます🙏
ぱり
お互いに頑張りましょうね!!!💕︎
小学校入学で壁に当たってしまうと思います💦学童が8時から、小学校の開門が8時から とかだと、9時開始は間に合わないですし💦4月で小1の子がいるんですが、まさにぶち当たってます…ほぼリモートとはいえ、通勤するとき、ほんとにきついです😇
はじめてのママリ🔰
はい✨ありがとうございます😊
頑張りましょー!
なるほどです🧐
子供が小さくて全然知らなかったので助かりました!できれば長く勤められる会社がいいと思っていたので貴重なことを教えていただき転職活動の参考にしようと思います✨ありがとうございます🙏