※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに行きたいが予算が限られており、ハピエンなしでアトラクションを楽しむ方法やおすすめのホテルについて教えてください。

最近ディズニーいってなさすぎてアドバイスを頂きたいです!

今年きりのいい歳の誕生日、子供の早めの卒園旅行、下の子が90センチの服が着れるのが最後の年なので着ぐるみ?を着せていきたいとかが全てかなさってて絶対に行きたいのですが予算があんまりなくディズニーのハピエンのホテルには泊まれないです。

ハピエンないとアトラクションとか難しいですかね?

ラプンツェル
アナ雪
ティンカーベル
ソアリン
トイストーリー
できたら乗りたいです🥺
(課金OK)


あとおすすめホテルも教えていただきたいです。

⚠️批判的なコメントや強目の口調のコメントは避けてください

コメント

deleted user

ラプンツェル、アナ雪あたりは課金したとしても5時~6時には開園待ちしないと難しいと思います💦
ソアリン、トイストーリーはどちらが並んで乗る!とかの方が良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにすごいんですね😱
    早朝だとラプンツェルもアナ雪も両方いけますかね?

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    課金だと一気に両方は取得できないです。
    なので課金はアナ雪、スタンバイパスはラプンツェルっていう感じで取得すればいいと思います!
    何時までパークにいるかによりますがキャンセル拾いして課金、スタンバイパス使えば4つ制覇するのも夢ではないです✨️✨️

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パークに入ってアナ雪課金、ラプンツェルスタンバイ
    →時間経ってからソアリン、トイストーリーは並ぶとかですかね?😳

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    課金とって1時間後ソアリン、並んでトイマニとかはどうですか?😊

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

アナ雪は早くから開園待ちしないと行けないので朝から待てそうだったら、

入園後DPA・スタンバイパスそれぞれをアナ雪、ラプンツェルで取得、
トイストーリーマニア並ぶ、
1時間後ソアリンDPA、
だったらいけると思います👍🏻👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!最高なプランですね😳✨
    ありがとうございます!!

    • 3月21日
あじさい💠

課金okなら、乗りたいのの1〜3アトラクはイケる気がします!パスの追加発行も狙ってみてください!
あとは追加発行は遅めの時間帯なのでお子さんの体力的に何時まで居られるか…ですかね🤔何時まではいるぞ!と決めておくとパスも迷いなく取れると思います。
行くのはいつ頃でしょうか?春休みは例年混むんですけど、最近混むと思った日が異様に空いてたり読めないんですよね💦行った日が空いてると良いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😳✨
    11月のクリスマス始まる前とかなら空いてるかな?って勝手に思ってます笑

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

ハピエンがあれば7時半〜8時ごろに並んでもラプンツェルとアナ雪は取れると思います!
一般なら6時には並びたいですね。

入園後すぐにアナ雪DPAとラプンツェルSPを手分けしてとって、トイマニを並んだらいいかなと思います!

その後にソアリンのDPAも残ってるかな?って感じですね!

ちなみに去年の11月に行った時はバケパだったので、予算が許すのであればバケパおすすめです☺️