
質問ではないのですが、どなたか大丈夫だよと励ましてください🥹7歳の長…
質問ではないのですが、どなたか大丈夫だよと励ましてください🥹
7歳の長男が数日前から咳をしており喉を痛がっていました。熱は一度も出ておらず昨日も咳以外は1日元気に過ごしました。昨日は義母が来ており晩ごはんを作ってくれておかわりもして食べ過ぎなくらい食べていました。そして夜寝ているときに一度嘔吐しました。胃腸炎の可能性も考えて念のため消毒など旦那と一緒にがんばりました。その後嘔吐や下痢はなく便(1回のみ)は固くて痛かったと言っていました。
寝付くときに咳がたくさん出ていたのと食べすぎのせいだといいなと思っているのですが、夕方から私が胃の不快感があります🥺昨夜は洗濯に追われてほぼ寝ていないので寝不足と疲れのせいだと良いのですが...
旦那は何ともないそうで(仕事があるので1時過ぎくらいに寝室に行き寝てもらいました)、下の子たちも今のところ変わりないです。
息子が1歳のとき胃腸炎になり、そのときは嘔吐が酷かったのですができる限りの消毒をして夫婦ともに胃の不快感と食欲不振、軟便が2日程度で済みました。今回も似たような感じなのかなあ🥲消毒がんばったつもりだけど下の子たちに移ったらと思うと心配です。心配したってなるときはなるし仕方ないのですが...😭
胃腸炎だと大抵の場合もっと酷い症状ですよね。小学生で体力があるから軽く済んだだけなのかな😭
- ペッパー
コメント