
2歳6ヶ月の息子の言葉の成長について、周囲から早いと言われ不安に思っています。自作の歌やキャラクター名を結びつけることが普通かどうか知りたいです。
2歳6ヶ月の男の子についての質問です。
2歳になった辺りから、「赤はレッド、青はブルー、緑はぐりー、黄色はいぇろー」と言えるようになり、
2歳3ヶ月頃には「紫はパープル、白はホワイト」など日本語と英語を結びつけるようになりました。
最近ではうんちが出たねと伝えると「コロコロうんちー🎶」とリズムに乗せて歌ったり、
キラキラ星のリズムで替え歌をします(自作)。
パウパトロールにハマりだし2月頃からは、「青はパトカー、赤は消防車」から「青はチェイスだね、パトカーやね!赤は消防車、マーシャル!」と色とキャラ名を結び付けれるようになりました。
義母や、周りのママ友から「言葉が覚えるの早いね!」とか「2歳児でこんなに話せるの?」と言われるのですが、
私自身も息子が1人目の子供なため、子供の成長がどんなもんなのか分かっておらず
自分の子は普通と思っていて、他の子も同じような成長と思っているのですが
ここまで言葉を覚えたり、作詞したりと言うのは成長が早いのでしょうか?
調べていくと”ギフテッド”という言葉が出てきたのですが、遺伝的にそんなわけないやろうと思っています(笑)
服を買おうとすると「今、𓏸𓏸(自分の名前)くん服きてるから!」と買わなくていいアピールをしたり、
ご飯中に話しかけると「今ご飯食べてるから!」とママに注意したりする姿も見られます。
これって2歳では普通なんでしょうか?笑
- mira(2歳6ヶ月)
コメント

すず
息子は遅めでしたが
娘は2歳前から
自分の思ってることや
したいことを言葉で
伝えるのが上手です😊
息子さんと同じような
かんじです❣️
同じ親が育てても
差が出るので
その子によるのかなーと🤣❣️

はじめてのママリ🔰
うちの姪っ子は2歳前にはそれぐらいは話していました😊
ただただ言葉早い子なのかなと思います☺️
うちの長男はお喋りは早い方ではなかったですが、文字を覚えるのは非常に早く、2歳半の頃にはトーマス図鑑でカタカナを全て覚えていました😊
勉強はまあまあ出来る方かなとは思いますが、いたって普通の小学生です(笑)
2歳半であれば、それぐらい話す子はそこまで珍しくはないと思います!
言葉が早い方であることは確かだと思いますが😌
-
mira
興味のあるものを覚えるのは早いんですね!
今は「うちの子天才」と思ってても、きっと年長さんとか小学生になると普通になりそうです笑- 3月23日

はじめてのママリ🔰
2歳半の息子がいますが、同じ感じです!
保育園でお友達がよく話し掛けに来てくれるのを聞いてると皆同じ感じだなと思ってます💡
でもその中でも女の子の方がお喋り上手な子が多い印象はあります☺️
-
mira
保育園での影響って大きいですよね!
男の子なのにこんなお喋りって精神的に何かあるのかなと心配でしたが
同い年の男の子で同じ感じなのは安心します!
成長度合いは人それぞれということですね😊- 3月23日

はじめてのママリ🔰
早い方ではあるけど、ごく平均的な中での「早い方」かな?
うちも早かったけど、当たり前だけど5歳ごろになると横並びです。たくさん本を読んであげて、語彙を伸ばしてあげてくださいね😊
-
mira
段々、周りと同じくらいになってくるんですね!
成長を見ていくと精神的な疾患があったり、今後お友達とトラブルにならないか?と心配でしたが2歳児ではこれが普通と思えました!
見たもの聞こえたものを言葉にして伝えていこうと思います😊- 3月23日

空色のーと
お喋りが早い子だと、そんな感じになりますね🥰
とっても可愛いですよね!
うちの子も興味のある特定の分野(車)だけは異常な知識と話しっぷりで、こいつ天才か?とか思ってました🫶
-
mira
絵本読んだりしてないのに言葉を覚えるのが早くて、
この子大丈夫?と心配になってましたが、
自分の好きな事だけは達者に喋るので2歳児ではそれが普通かと納得出来ました✌️- 3月23日

(๑•ω•๑)✧
普通かなと思って読んでいましたが、娘も言葉は早いタイプらしいので早いのかもですね😊
-
mira
友達の子は全然話さないと言うので、話すぎも話さなすぎも何かあるのかなと心配でしたが、
言葉が早いだけで、至って普通の子だと安心しました☺️- 3月23日
mira
男の子だと言葉も動きも成長が女の子よりゆっくりと聞いたことがあって、
それにしてもうちの子は良く喋って動くから
変わってるのかな?と心配でした💦
同じママパパが育てても成長に差が出るということ勉強になります!
すず
たしかに女の子のが
早いかなーと思いますが
それもその時期だけの話で
今では息子も負けず劣らずの
おしゃべりマンの
よく動く男の子です笑
その頃の子達と比べたら
早いかなーてだけで
それが変わってるわけでも
得意不得意があるのと
同じなだけなので
ごく普通だと思いますよ😊❣️