

はじめてのママリ🔰
妊娠中は140台/90台で、食事に気をつけてよく運動してね〜くらいでした。自覚症状は特になかったです。お産のときは一時血圧が160〜170台になりましたが、無事に出産できました。
産後3週目あたりに激しい頭痛と目がチカチカする症状があり、自宅で血圧測定すると200/120で産院に電話して受診しました。降圧剤をしばらく内服していました。
今でも血圧は下が高めですが、特に内服はしていません。

みぃ
初期から病院だと血圧高くて家で測ると大丈夫だったんですが、33週ぐらいに家でも130超えたり高めに出ることがあって、34週には家でも140/90超えることがちょこちょこありました💦
逆子だったので帝王切開の予定で、34週の検診で血液検査したら腎臓の数値がかなり悪くなってて尿タンパクも4+で重症妊娠高血圧腎症と診断されました😓
自覚症状としては足がめちゃくちゃ浮腫む、おしっこの量が減って色が濃い、目の前にラメみたいなキラキラしたものが見えるって感じでした!

リリ
私は胎児発育不全が先にあって大学病院に転院しましたが浮腫と血圧が徐々に高くなってるな〜と思ってたら31週の健診時に尿タンパク、浮腫、血圧全てアウトで妊娠高血圧腎症で即入院でした😭 だから発育不全だったんだーってなりました😫
コメント