※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
お仕事

上の子が学童に入っていない場合、夏休み中の過ごし方について相談したいです。リモートワークをしている方や、下の子がこども園に通っている方はどうされていますか。

上の子学童なし、下の子2号でこども園。てお母さんいますか?
仕事は夜なので日中は家にいます。園は預かってくれます。

この場合、夏休みになったら一年生の上の子は自宅、下の子はこども園というかんじですかね🤔?今の時代ほとんどの子が学童みたいで、仲良しの子もみんな学童です。

夏休みだけの利用もあるらしいのですが、毎日弁当作ってあってもらうのもどうなのかな?と思ったり…
下の子休ませるのも給食費もったいないし…

リモートワークなど家で仕事の人とか、上の子学童入れてない人で、下の子がこども園2号3号の人はどうしてますか?

昼働いてない理由は子供達体調不良で休みが多く収入が安定しないからです。数年はこの働き方で行こうと思ってます。

コメント

ままり

私も不規則な勤務で夜勤ありです。
上の子が学童に行かなくなったため、長期休みは夜勤多めです。下の子は普通に保育園に行ってます。休みの日も預かってくれる園です。
出かける用事がある時は下の子も休ませて、普通の日は行かせてますよー✨