※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に申請した方にお伺いします。どれくらいで仕事が見つかり、いつから働き始めましたか。また、どんな仕事かも教えてください。

求職中で保育園申請されたことある方

どれくらいでお仕事見つかって、いつからお仕事始められましたか?🥺

どんなお仕事かも知りたいです!

コメント

みーひーママ

長男が3ヶ月の時に保育園申請しました
4ヶ月の時に見つかりその月に開始しました!
その時は、慣らし保育もあったので
レジパートでした。
今現在は産後2ヶ月ですが、先月探して今月から、スタートで夜勤の棚卸し&検品のパートしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!産後4ヶ月でお仕事開始されたということですよね😳お2人目さんからもとても早く動かれてて…尊敬します🥺
    どうかご無理なさらず🙏

    • 6月16日
🍓( 28 )

2ヶ月くらいで見つけて入る頃にスタートでした!
ダス◯ンの工場で働いてます🏭土日祝完全休み、遅刻早退自由勤務みたいな感じでめちゃくちゃ助かっててやめれないです☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日祝完全休み、遅刻早退までも自由なお仕事、魅力的すぎます🥺

    私も生活スタイルに合わせた仕事見つけられるとようにします!!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

4月入園だと1ヶ月前には通知来るのでそれから探しました!
3月中旬には面接して、3月下旬に採用していただけて4月中旬の慣らし保育終わる頃に働き始めました☺️
途中入園だとかなりハードですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん、早めにお仕事見つけてて素晴らしいです!!


    認可外に通わせていますが、仕事をしていないので補助金?を受けれずにいて、、

    求職中で出したら補助金もらえるのですが、仕事見つけられなかったら、また全額払わないといけないので、皆さんどれくらいでお仕事見つけられてるのか気になりまして🥺

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

4月入園で、4月末に決まってGW明けから働き始めました!
中小企業の事務職です。
受かったのは3社目でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3社目で👏
    落ちまくる自信しかないので、経験談とても参考になります!!

    決まって割とすぐ働かれてますよね?🤔

    決まったらすぐ働き始めないといけない感じなんですかね?🥺

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GW明けからな感じでした!
    欠員補充だったので本当はすぐにでも…!という感じでしたが、相談して1週間ほど猶予いただきました💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

4月の一斉入所10月に申し込みして、2月に職が決まりました!(5月からの採用で)
学校関係のパートです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校関係のパート、私がしたいお仕事です🥺

    よろしければどのような内容かお聞きしてもよろしいでしょうか?

    • 6月16日