
平日の10時から15時のパートを探していますが、条件に合う仕事が見つかりません。子供の手術のために退職し、今は通常の生活に戻ったので再就職を希望しています。同じような状況の方はどのような職場で働いているのでしょうか。
パートをはじめたいと思うのですが、なかなか条件に合うのがないですね…
10時〜15時で平日のみ
以前は、この時間で工場で働いていたのですが、子供が手術する事になり、長期で休む事になるのので、退職しました。
今は、通常通りの生活になり、また働きだそうと思っています。
9時からはあるのですが、子供が、放課後デイで長期休みの時は、9時頃からしか利用ができなくて…
どうしてもこの時間帯なんです…
私と同じような方は、どのような所で働いていますか?
- こわま
コメント

ママリ
飲食店があるかなと思います!
私は9-15時ですが、10-15時の方もいます🙋♀️

ママリ
1度時間に関して相談されてみてもいいかな?
と思いますよ!
臨機応変に対応してくれる会社も沢山あると思うので!
-
こわま
そうですね!
面接を受けた工場があるのですが、その時間を伝えました。工場的には9時〜がいいみたいで…凄く条件が良かったのですが…多分落ちたと思います…- 3月21日
-
ママリ
それでも人手が欲しければ採用になると思いますし、こればかりは伝えて確認してみないと💦って感じですね!
良い御縁がありますように!- 3月21日

はじめてのママリ🔰
朝早くから空いてるデイを確保するか、長期休暇だけ学童併用で働くって人が多いです😅
もしくは長期休暇に休みやすい給食センターなどを選ぶか💦
10時からだとショッピングモールに入ってるようなお店とかが多いですね😥

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
うちも倉庫で働いてますがシフトはみんな自由みたいで9時半、9時の人が多いですが終わりはバラバラです!
私は今日午前中だけ仕事してお昼休憩から帰りますw

はじめてのママリ🔰
私自身倉庫パートですが周りの方の出退勤時間バラバラですし休みの融通もきくのでおすすめですよ😊
こわま
やはり飲食店ですよね…
私があまり人と関わる事が苦手で…
でも職種は選んでられないですよね…