※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ree
お仕事

6歳と4歳、2歳の子供を持つ正社員の方の勤務時間や、習い事をさせながら働く方法について知りたいです。また、小1の壁を考慮し、パートや派遣での働き方についてのアドバイスも求めています。派遣の休みやすさについても教えてください。

6歳4月から小1 4歳 2歳正社員で働いてる方
時間は何時から何時まで働いているでしょうか?ほぼワンオペの方
また習い事させてるよーって方どうやって働いていますか??

パートか派遣で働いた方がいいのか小1の壁で有給も半年以上なく欠勤するくらいならパートか、派遣で働こうかな?
派遣はやった事なくよくわからないけど子供の熱とかでは派遣は休みづらいのでしょうか、

コメント

はじめてのママリ🔰

一番下の子が違いますが💦

6歳(新小1)、4歳、0歳で、9時半〜16時、正社員時短勤務です。

習い事は長女が平日英語学童、土日にピアノ、塾、スイミングで小学校生活に慣れてきたらピアノ、スイミングは平日に移行させます。
次女は園の課外で英語、サッカー、土日にスイミング、幼児教室、ピアノです。

正社員でしか働いたことないので派遣やパートはよくわかりません😭

  • ree

    ree

    お返事ありがとうございます♪
    時短勤務いいですよね
    慣れてきたら習い事始めてみようかと思います!
    参考になりました!

    • 3月23日