

hm
園によるのかもしれませんが
2週間ほど慣らしがありました。
保育園なので仕事による、、、?
平日でした!
予定があれば普通に休まれたらいいと思いますよ!

うい
慣らし保育の期間は園やその子によって違うし変わることもありますが、大抵最初の2週間を目安に慣らし保育は終わると思います!園に確認したほうが良いかもしれませんね!
私も慣らし期間中に予定があるので娘を休ませる予定です!週5で通わせないといけない訳ではないので休ませても良いと思います!

はじめてのママリ🔰
毎日でしたね!
日に日に時間が延びていって
2週間もすれば通常保育
って感じでした🤔
慣らし中は病院等以外はなるべく休ませないで欲しいって言われました💦
慣らしの期間に1日、2日でも空くと
また振り出しに戻る事がよくあるみたいで💦
まぁその休む、休まない、は
最終親の判断かな、と😣
始まってすぐは30分、1〜2時間とかで迎えなので
慣らし行ってからその用事に行く、とかが出来るなら
私ならそうします🤔

はじめてのママリ
うちは慣らし保育、10日間の予定です!
月一で娘の通院日があるのでさっそく、11日目はもう休ませる予定です😂笑
仕事復帰する前に終わらせとこうかと思うので!

COCOA
用事があれば休んで大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰
お休みは先生に伝えれば問題ないと思います!
慣らし保育期間は子どもの様子次第で問題なければ預け時間が延びます。
休み明けは体調が崩れやすかったり、朝なかなか離れてくれなかったりしやすいかもですが…

はじめてのままり
平日毎日2週間 慣らし保育という感じでした 。その間に体調不良て休んだりすると伸ばされる可能性あります 。1日目から3日間1時間 、4日目から3時間などと徐々に伸びていきます 。
コメント