
3歳の子どもを連れて外出する時間について、一般的に何時までが常識とされるのか相談したいです。私の生活環境では、21時まで出歩くことが普通だと思っていましたが、実父から非常識だと言われました。周囲には夜遅くまで子どもを連れた家庭も多く、実家の環境とは異なります。私の考えが非常識なのか、意見を伺いたいです。
3歳くらいの子連れで外出、何時くらいまでなら常識内だと思いますか💦
そもそも8:30起床、保育園で2時間お昼寝するので
夜寝るのも遅いです。(はやくて22:30遅いと24:00)
なので全然21時くらいまで出歩いていたのですが実父に非常識だと怒られてしまい😭
(もちろん多くの家庭が21時まで出歩いてるとは思っていませんが、それぞれの家のルールでまあいいだろう...の範囲)
マンションの1階がコンビニで23時くらいに未就学児の子連れで来てる人もいますし、
近所のショッピングモールが21時閉店ですが時間ギリギリまで同い年くらいの子をたくさん見かけます。
23時までやってる飲食店でもよく同い年くらいの子を見ますし、なんなら22時のフードコートの3割は子連れです
そのせいで感覚麻痺ってて決して早くはないけど非常識ではないだろうの感覚でした
住んでるところは23区のそれなりに大きな町(商住共に多め)に対して、
実家はど田舎で飲食店は19時がLO、遅くても20時まで。
スーパーも19時までみたいな場所で
常識云々の前に子供も大人も19時には家にいるのが当たり前の環境なだけでは...と思ってしまったのですが
やっぱり私が非常識なだけでしょうか
コメントはお手柔らかにお願いします😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
大阪在住です。
20時半には寝室に行くので、何となく20時くらいかなと思っています😊

はじめてのママリ🔰
21時に出歩いてる子を見ても非常識!とは思いませんが、日常的に出歩いてる子はちょっとびっくりしてしまうかもしれません😳
うちも正直友達と集まった時とか23時ぐらいまで付き合わせたこともありますが😇
うちは、友達や親族とのご飯などイベント的な感じなら21時まわることも時々ある、家族だけでの外出なら夜ご飯外で食べても20時には帰宅してる、って感じです🤔
-
はじめてのママリ
日常的にに差し掛かってるので少し控えようかと思いました😂
我が家はシンプルにイベントの回数が多そうです😭- 3月21日

はる
日常だと次の日保育園の時は、19時台にのどこかには家にいたいなと思ってます。
そうしないとお風呂とかなんやかんやしたら寝室行くのが22時とかになってしまうので。
遠出やディズニーの時は例外で大人のペースに合わせちゃいます。(最悪寝てて抱っこで頑張るなど)
-
はじめてのママリ
19時だと普通に保育園から帰宅する時間なので素直にすごいなと思います
そういう意味だと我が家は例外の日が多いのかもしれないです🥲- 3月21日

退会ユーザー
まだ子どもが小さいので私自身も夜出歩くことはないですが20時以後はちょっとギョッとしますね💦😳
未就学児なら20時前後には就寝してて欲しいですよね…
もし共働きで寝るのが22時になってしまうとしても20時以後は寝る準備をしてない、と聞くとちょっと自分とは感覚合わないかなーと思って距離置いちゃいます💦話が合わないので💦😵
-
はじめてのママリ
環境の違いなんですかね🤔
うちの保育園だとそもそも預りが20時までの子が1割はいるのでそういうご家庭も身近にいないですよね、きっと
20時に就寝が身近で誰1人とせず聞かないのでシンプルに驚いてます😂- 3月21日
-
退会ユーザー
幼稚園通わせてて専業だからですかね?習い事含めても仲の良い子にはいないです…ママ友のグループLINEも21時過ぎから動き始めることが多いのでそれが一般的だと思ってました💦
親の都合でどうしても遅くなる、なら仕方ないですが、うちは家事をどれだけ後回しにしても子どもは1秒でも早く寝た方が良いって考えで、その価値観の優先順位がかなり高いので22時就寝って聞いただけで心の距離が出来てしまいますね💦申し訳ないですが😭🙏公園で仲良くなって、めっちゃ良い人で子ども同士もいい感じだったのに22時半にいつも寝てるって聞いただけでLINE交換断ってしまったこともあります…笑- 3月21日
-
はじめてのママリ
保育園で周りがフルタイム共働きばかりなのでその差かもしれないです🥲
保育園のママさんパパさんと話してても23時がボリュームゾーンなのでギャップがすごいです😂
私も回答者さんにLINE断られちゃいますね笑
1人だけ21時には寝る(その代わり朝家出るのが7:00)と言ってた子がいて「すごい!」とみんなに言われてたので20時前後に就寝は自分には未知な世界です🥹- 3月21日
はじめてのママリ
園などでお昼寝してますか🥲?
お昼寝ありで21時前後に寝てくれる子が羨ましくて😭
はじめてのママリ🔰
お昼寝していますが21時には寝ます。
ただ毎日公園1時間は行っています😂
はじめてのママリ
我が家も冬以外はほぼ毎日公園には行ってるはずなのに😂
ただただすごいな〜と思います....!!