※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
家事・料理

お出かけ時も離乳食は家で作ったものを食べさせたいのですが、この場合…

お出かけ時も離乳食は家で作ったものを食べさせたいのですが、この場合どんな容器に入れていくのがいいのでしょうか?
同じようにされてる方、こんな容器良かったよ〜っていうのがあれば教えてほしいです😌

コメント

はじめてのママリ

手のひらサイズの小さいタッパーを5、6個買って、手作り離乳食入れて一応零れ防止にラップで包んだ上で持ち運んでました!

はじめてのチタタプ🔰

スープ用の魔法瓶に入れてました🤗

はじめてのママリ🔰

小さいタッパーやラップ、ビニール袋です!
どこで買ったかわからない、家にあったタッパーです🤣
スープジャーだとこぼれにくいし、よさそうですよね〜!