
生後10ヶ月の子どもがミルクを卒業する時期について教えてください。離乳食はよく食べていますが、ミルクはまだ飲ませています。皆さんの経験を知りたいです。
生後10ヶ月なんですが、皆さんミルク卒業したのっていつですか?
特に欲しがりはしないんですが、何となくいるのかな?と思ってまだ飲ませてます!1日2回で100〜120㎖です!
離乳食よく食べるので【ごはん80〜90g野菜or果物50g魚orお肉20gぐらいです。⠀】もうなしでもいいのかな?と思ってます。お茶が大好きなのでこまめにあげてます。
生後10ヶ月のお子さんどのぐらい食べて、ミルク飲んでるか教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

maki
離乳食合計200前後食べさせています。それでも足りなければバナナ等追加しています。
栄養のために毎食時フォローアップミルク100飲んでいます♪

ち
250gくらい食べてます😂
完母なので1日3回くらいおっぱいあげてますが、どんどん回数減ってきてます🥲
1歳を目標に卒乳かなぁと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
えー!!すごーい!!!
めちゃめちゃよく食べてくれるんですね🥺💕
体重も停滞しるのでミルク量変えず食事量増やしてみます🌟!- 3月21日
-
ち
ミルク特に欲しがらないとおっしゃってるので、ミルク減らしたら食い付きが良くなると思いますよ!!👶🏻🤍
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!今日からちょっとずつご飯の量増やしてみます!ありがとうございました💕
- 3月22日
はじめてのママリ🔰
すごい!!めちゃめちゃ食欲旺盛なんですね💕
参考にさせていただきます🙇♀️