※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート勤務の無期雇用ですが、小学1年の壁で勤務時間が合わなくなる場合、勤務時間の相談は可能でしょうか。現在の勤務時間だけで無期雇用になるのでしょうか。家庭事情に配慮してもらえることはありますか。

パート勤務、無期雇用です。
今後、小学1年の壁で勤務時間が合わなくなりそうで、その際、勤務時間の相談は可能なのでしょうか?
現在の勤務時間のみで無期雇用になりますか?

こちらが働き続けたくても辞める方向になってしまいますか?
職場は、家庭事情に寄り添ってくれる場合もあるのでしょうか?

コメント

みに

全て会社次第ですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    会社次第ですね🥹

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

会社次第だと思います、、
私の前職は寄り添ってくれる感0だったので、当時はファミサポを駆使しつな小1の壁を何とか乗り越えました🥲
寄り添ってくれなかった場合のために、ファミサポや学童など、使える機関を探しておくなどは必要かもしれません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    会社次第ですね🥹
    そうですね!早めに動きたいと思います😊

    • 3月21日