
長女が友達とイオンに行く際の距離感について悩んでいます。どのように接するのが良いでしょうか。
日曜に小4の長女が友達と2人で初めてイオンに行きます
現地集合、現地解散です
いくつかお店をまわり、フードコートでお昼を食べてまたお店をまわって解散予定です
私は下の子達を連れて一緒に行くのですが、長女達とはどのくらいの距離感でいたらいいでしょうか?
長女達の後ろを少し距離をあけてずっとついていくのか、帰りの集合場所と時間を決めて完全に別行動にするのか…
行き慣れた場所とはいえ、それなりに広いし連絡手段もないので完全別行動も心配ですが、ずっと見られてる感じも気になるだろうし、下の子のトイレもあるかもしれないし…
どうしたらいいのでしょうか?
- ままま(5歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ママリ
10歳のお子さん、
携帯はお持ちではないですか?
私は、同じイオンの中にはいますが、
別行動しますね。
4年生ならできますよ🙆♀️

ママリり
私なら午前中は自由 昼は時間決めて集合、昼から1時間なら1時間自由で時間決めて集合で解散!てします!
-
ままま
お返事ありがとうございます
お昼は一緒に食べるという事ですか?
それ以外は完全に別行動ですか?
やはり、別行動がいいのですかね…
私が心配性な事もあって心配で💦- 3月21日
-
ママリり
お昼は一緒に食べます!
フードコートは人がめちゃくちゃ集まるのでさすがにその時も子供だけってのは不安で…😅- 3月22日

はじめてのママリ🔰
日曜のイオン、混みますよね〜🤔ちょっと心配な気持ちわかります。
私なら、お昼の時間をみんなで決めて時間に集合、ちょっと離れたところでみんなを見守りつつ昼ご飯たべて、午後も集合時間決めて別行動します😊
ままま
お返事ありがとうございます
携帯は持っていません
学校に持って行ってるGPSだけです
4年生だし、別行動でもいいのですが不審者とか心配になってしまって…
心配性なので💦