※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠や育児中に物忘れや注意力の欠如を感じ、ストレスが増えている方はいらっしゃいますか。

私ですが、妊娠、出産、育児(中)をしてから前よりも注意が欠けたり、物忘れなどが増えるなど生きづらさがあります。

気をつけていても今はつわりがひどくてきちんと出来てないことも増えました。ストレスも増えました。

無理しない程度でしてますが、やはり情けなく感じます..😭

このような方、いますか?

コメント

ちぃ

私もです
4人出産しましたが物忘れや注意欠陥が増えてきました
体も弱くなった気がします💦
旦那にはちゃんとせんとといわれますがストレスです
したくても出来ないのがストレスです

ままり👶🏻

物忘れひどくなりました…
出産してからってのが不思議ですよね😩
気をつけていても忘れてしまいます…💦

はじめてのママリ🔰

はい🫣私も同じくです💦
うっかりが増えて困ってます…
生きづらさと言うか、あぁ〜またやっちまったぁ😫って思う事が多いなと…
夫に伝えても、お前が悪いとか、産後って言うけどどんだけ経ってるんだよって言う言葉で片付けられてしまいますが、先日職場の先輩に溢したら、ただただやる事ややらなきゃならない事のタスクが多過ぎてパンクしてるんだよと言われてちょっとだけホッとしました。確かに本当その通りで、朝起きてから子供保育園預けるまで戦争ですし、仕事は頭も身体もフル回転だし、お迎え行ったら寝かすまでまた戦争で、次の日の持ち物やら何やら用意してまた朝起きたら戦争だから😅今は仕方がないんだなっと腑に落ちました💦それでも忘れる旅にまたやっちまったってなるんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そう片付けられても嫌ですよね!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。

確かにそうですよね..