
自閉症の癇癪とイヤイヤ期の違いについて知りたいです。娘がイヤイヤ期での行動が気になり、自閉症の可能性を疑っています。発達相談を受けた方が良いでしょうか。
自閉症の癇癪とイヤイヤ期の違いって何でしょう?
娘がイヤイヤ期で言う事聞かなすぎて自閉症なのかと疑っています。
行きたい方向に行けないとブチ切れ、ずっと手を洗ってるので、もうやめようと言って台から下ろすとひっくり返って大泣き、他にも色々ありますが、自分がやりたいことを中断されると特にひどい癇癪を起こします。
保育園も帰りたくないと大泣きして毎日帰宅してからもひっくり返ってます。
なんか普通のイヤイヤ期とは違う気がして、自閉症じゃないかと疑っています。
発達相談などした方がいいでしょうか?
毎日本当に辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

ママリ
普段から気持ちの共有やコミュニケーションの困難さがあるかとかですかね…
思い通りにいかず気持ちが高ぶっている状態のみの比較では難しいと思います。自閉症じゃなくてもひどい癇癪はありますから💦
コメント