

退会ユーザー
ウチは卒園前に希望者だけ茶話会ありました。
幼稚園生活を振り返って、子どものエピソードとか、1年生になるにあたって不安な事などあればそこで話す感じでした。
茶話会って、先生というよりも保護者がいろいろ喋るイメージです🤔
ウチは卒園式の後に、クラスに戻ってから保護者だけで集まって輪になって担任の先生と1時間くらい輪になって話しましたよ。
幼稚園生活を振り返って、なんでも良いので保護者1人につき1〜2分くらいずつ話しました。
退会ユーザー
ウチは卒園前に希望者だけ茶話会ありました。
幼稚園生活を振り返って、子どものエピソードとか、1年生になるにあたって不安な事などあればそこで話す感じでした。
茶話会って、先生というよりも保護者がいろいろ喋るイメージです🤔
ウチは卒園式の後に、クラスに戻ってから保護者だけで集まって輪になって担任の先生と1時間くらい輪になって話しましたよ。
幼稚園生活を振り返って、なんでも良いので保護者1人につき1〜2分くらいずつ話しました。
「その他の疑問」に関する質問
祝日にこの様な国旗を玄関に飾ってたら引きますか?どんなイメージ持ちますか? 最近政治に興味を持ち高市早苗総裁や参政党に賛同しました。私が子供の頃(昭和の記憶)は大きな旗を玄関に掲げる人をぼちぼち見ました。 #…
足首骨折したかもなのですが(自分)子が2人いるのもありどうしても病院へ行くのが難しく、初回が親族が送迎可能な土曜日になったらまずいでしょうか? それとも、その間安静にしとけば大丈夫ですかね?💦 骨折ではなくヒ…
バースデイで、小さな兄弟を連れたお母さんがいた。子供達にウロウロしないでと言って店内の商品を見ていたお母さん。 ふとその兄弟を見ると…お兄ちゃんはちゃんと服を着ていてサンダルを履いていた。しかし弟は紙オム…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント