
子どもから風邪をうつされ、毎月高熱や倦怠感に悩まされています。仕事にも影響が出ており、辞めたい気持ちです。身体が弱い理由が知りたいです。
子どもから風邪がうつって毎月熱を出してしまいます。
子どもを保育園に預けるようになってから、子どもは熱を出さないのに鼻水から風邪がうつって私が高熱倦怠感鼻水咳喉の痛みなどの症状があります。しかも2.3日では治まらず1週間以上長引きます。ひどい時は入院もしました。
もう仕事の信用もなくなりそうだし、休みもあっという間に無くなります。子の熱ならまだしもいつも自分だけ。
仕事を辞めてしまいたい、迷惑をかけてばかりな自分にうんざりします。
職場の人は仕方ないよと言ってくれますが、本当に嫌になります。なぜこんなに身体が弱いのか、検索しても、睡眠食事に気をつけてストレスを溜めないこと、などと出てきます。家の中でもなるべく予防をしていますがうつってしまいます。
辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
うちも毎月のように同じ状況になってます。(入院はないですが…)
妊娠中ということもあり、飲める薬がないので治すのに時間がかかり過ぎる。毎月病院に行くお金がもったいなく感じてしまいます。
仕事は周りが理解してくれているのが救いですが、自分自身働きたい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。仕方ないことなのは分かってるんですけどね…有給も今年度分は全て無くなり、今日で欠勤5日使ってます。
先週まで2週間ほど子供の肺炎で仕事を休んで、ようやく月曜から復活したのに昨日からまた高熱続きで明日も休みます。産休まで10日出勤すればいいのでもうどうにでもなれと開き直ってます😅

こまるみさん🐈
毎日、育児にお仕事お疲れ様です😢
私も長男を保育園に預けた年は1年間ずっと体調不良でした。
長男からもらった風邪をこじらせて毎回咳喘息or副鼻腔炎になってしまい、体調が良かった日の方が少ないくらいでした。
有給もあっという間にゼロになり、欠勤ばかりで色んな人に迷惑をかけました。
マスクはしてましたが、毎日止まらない咳に周りの人も気持ちのいいものじゃなかったと思います。
でも、2年目になると私も息子も強くなったのかほとんど風邪引かなくなりましたよ!
それでも風邪引いたときは、風邪薬+いつもより高い栄養ドリンクを飲んだら即寝です!
予防としては、鼻うがいおすすめです。あとはとにかく色んなことをサボってください!部屋汚くてもいい、食事も適当でいいんです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私も咳喘息になってしまい、常に咳をしてる日々です🥲おっしゃる通り咳をしてると周りの人も嫌な気持ちになりますよね😭体調回復しないまま仕事に行けばうつしてしまうので休むしかないなとも思います😭
そうなんですね!2年目からは強くなるんですね!たくさんのアドバイスありがとうございます!鼻うがいもチャレンジしてみます!!- 3月20日

はじめてのママリ🔰
脅すわけでないですが、大人で毎月高熱、そしてなかなか治らないとなると別の病気の可能性もある気がします…
お子さんの鼻水は子どもって鼻水出てない日の方が少なくない?ってくらいよく出るのであるあるかと思いますが…
仮にお子さんが風邪でそれがうつってたとしても
毎月同じ風邪ウイルスにかかってるとは考えにくいです。
入院された時精密検査などされてますでしょうか?😭
お仕事はどうにでもなります。変わりもいます。やめてもオッケーです。ちがう仕事すればいい話です。
まずご自身を大切に!体調を整えられた方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!子どもの鼻水が滝のように出た日の翌々日あたりで毎回発熱するので風邪だとは思うのですが、免疫が過剰に反応してるのかな...とそろそろ不安になってきたところです😭明日も熱が下がらなければ総合内科に行こうと思います🥲
仕事はどうにでもなりますよね。分かっていても落ち込んでしまいます。また体調が回復したら頑張りたいと思います🥺- 3月20日

はじめてのママリ🔰
私が風邪が悪化する原因に感じてるのはとにかく睡眠不足とストレスです。
これがあるとどんなに予防・消毒を頑張っても意味なかったです😭
特にストレスを感じて疲れていると一気に免疫力下がるのを身に沁みて感じます。
うちは保育園に入って1年未満ですが、子供の鼻水から私にだけうつって高熱で寝込み、4日ほど熱が下がらないとか、肺炎になったり、咳のしすぎであばらが折れたり散々です💦
子供の風邪では有給を使わないのに自分の風邪で消化しまくりです…
同じ境遇の方を見かけて、私も精神的に折れず頑張ろうと思えました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
わわ!私とほぼほぼ同じ状況です!
子は鼻水だけだし、って油断して毎回熱出して1週間寝込みます😇肺炎で入院して以降咳喘息になり吸入する日々です😔子のための休暇は余ってるのに有給はどんどんなくなっていきます😮💨
ほんと消毒、手洗い意味無しですよね、、鼻水の吸引や歯磨き、寝かしつけでどうしてもダイレクトに飛沫吸ってしまいますし😣最近は常時マスクするようにして予防してたのにそれに負けないくらいの勢いでいろんな風邪持ってきて結局ダウンしました🥲
本当に辛いですが、負けずに頑張りましょう😭😭😭- 3月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭同じ状況なのですね😭妊娠中だとなお辛いですね🥲私も第二子を考えていますが今の状況では無理だな...と前向きになれなくなってきました...。
お子さんが具合悪くなったらいつ仕事復帰できるか定かじゃないですし、自分だけならなんとか強い気持ちで行くしかないですね😭