
インフルエンザワクチンについて相談があります。昨年少し蕁麻疹が出たため、今年は接種を控えましたが、インフルエンザにかかってしまいました。蕁麻疹が出てもワクチンを受けるべきだったのでしょうか。家族は受けていない中、息子だけが接種しました。どうすれば良いでしょうか。
インフルエンザワクチンについて。
2023年の冬にインフルエンザワクチンをして少し蕁麻疹?が出て今シーズン2024年にインフルエンザワクチンをせずにいたところ1月3月と同じインフルエンザA型に、、
少しの蕁麻疹くらいなら受けるべきだった?
蕁麻疹出るならもう受けない!
インフルエンザの方が怖い(1回目は39度で解熱剤飲んでもぐったり、2回目は熱も微熱で念のためにやっておく?の検査で引っかかる)
皆さんならどうしますか??
そして家族もみんな受けてなかったのですが、なぜか息子だけ。そしてインフルと思ってないのでいつも通り同じスプーンでアイス食べたりしてました😂そして私はかからず、、
- マニロ(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ
もう一度、インフルエンザワクチン打ってみてから考えます!
卵の成分で作られてるので、小さな子供は反応が出ることがあります。
年齢も上がると蕁麻疹出にくくなるので、来年は打ってみると思います。
コメント