※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii...
お金・保険

お子さんの保険について悩んでいます。医療が無料と言われたが、万が一のために保険に入るべきか考えています。皆さんの保険会社や理由を教えてください。

子供の保険について

みなさん、お子さんの保険入られてますか?
以前、ほけんの窓口に行った際、「お子様の医療は無料ですし、保険は別に入らなくてもいいと思いますよ」と言われ、入ってません。

コープ共済や都道府県民共済など、月々1000〜2000円で入れるので、念のため入ってたほうがいいのかな...と思っておりますが、なかなか踏み出せておりません。

もし万が一、交通事故に巻き込まれたり、病気したりした時、入院手術等で手出しはありますよね?ほけんの窓口で無料だからと言われましたが、ん?と思いました。

みなさんもし保険に入られてましたら、どこの保険会社なのか・なぜそこの保険会社に入っているのか等、教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

都民共済入れてます💡
上の子は骨折、下の子は熱性痙攣と肺炎での入院があったので良かったです💦
医療費は無料だけど、食事代だったり、入院の際に必要なものを揃えるお金、交通費、付き添い入院なら親の分や食事代、うちは下の子入院した際に上の子預かり保育入れてたのでそのお金もプラスでかかってましたし、家事する時間が無くなったのでテイクアウト増えて食費上がる、仕事休めばその分給料も減る…って感じだったので、なんだかんだで医療費かからないとはいえ出費そこそこありました💡

大きな病気はもちろん、喘息とか発達障害とかあると入れる保険も限られてきたりするので、早め早めが安心だと思ってうちは入りました!

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    すごく詳しくありがとうございます!出費は色々ありますね...😭

    都道府県民共済に入られた理由は何ですか?都道府県民共済とコープ共済で迷ってて...

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    コープ利用しないからってだけです!

    • 3月22日
  • mii...

    mii...

    なるほどですね!参考にさせていただきます♪

    • 3月24日
りん

生後3ヶ月ぐらいで県民共済に入りました🙋‍♀️
安いし基本なんでも保険おりるし(学校でガラス割ったり🤣)と親から言われて入りました!

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    そうなんですね!基本何でもおりるんですね!男の子だと、窓ガラス割るとかありそうですもんね😂

    都道府県民共済に入られた理由は何ですか?都道府県民共済とコープ共済で迷ってまして...

    • 3月22日
ちーこ

うちの子は生後半年から都民共済の1,000円のものに入っています。
理由はお手頃価格なのと毎年割戻金があるからです!
そして、入院通院したら医療費は無料ですが食事やベット代はお金かかるし、仕事休んだ分の保証はないので、加入しておくと少しは安心かなと思います😊
ちなみに、息子は2度ほど縫うような怪我をして2回とも通院保障でお金いただきました!

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    そうですよね、医療費以外はかかりますもんね🥲

    息子さん、2度も縫われたんですね🥺となると、やっぱり保険入ってた方が安心ですよね

    毎年割戻金があるとの事ですが、一年間ずつ保険を使わなければお金がいくらか戻ってくるって事でしょうか🤔?

    • 3月22日
ちぃ

入ってます!
20歳で払込で一生涯保証が続くものなので、親が払い込んで20歳の誕生日にプレゼントします。

もし入院せずに保険つかわなかったらお祝い金が死ぬまで定期的に出るので総額で考えるとかなり安いです☺️

私も旦那も持病があり保険って何か一つ持病が見つかると入れなかったり、条件良い保険は選べない、病気の部分は不担保になるため健康な時しか入れないので入れる時に入れてあげたかったからです☺️

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    20歳の誕生日にプレゼント...素敵です🥹🌸

    ちなみに保険会社教えていただくことは可能でしょうか?

    「もし入院せずに保険使わなかったらお祝い金が死ぬまでに定期的に出る」というのは、20歳まで一度も使わなかったら?ということでしょうか?

    入れるうちに入ってたほうがいいですもんね😌

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

コープ共済と旦那が他にも入ってくれています!
よその家のものを壊したとか、そういう時に使える保険だったと思います。

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    コープ共済入られているんですね!
    子供は物壊して来そうですもんね😮‍💨💦

    参考にさせていただきます!

    • 3月22日
ママリ

コープ共済入ってます!
確かに病気や怪我の時は医療費無料だし、あまり高額になることはないかもしれませんが、車に傷をつけたとかお友達のゲームを壊したとかは必要だなと思って!
もう何十年も前になりますが、私の弟が小学校の時に石を投げてよその車に当ててしまい、修理代がかかりました🥲その時に入ってた保険で全額負担になりました!

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    コープ共済入られているんですね!
    お友達のゲームとかも対象になるんですね🤔

    男の子はヤンチャですもんね〜😂うちの子もそうなりそうです(笑)

    • 3月22日
さぼてん

うちは入っていません。
七歳の長男はインドアで性格もおっとりしているのであまり物を壊したりしないですし、身体も強いのか病気にもあまりかからないので、これまで入院も大きな怪我もしたことが無く、通常の診察代以外、一切かかっていませんので、入らなくて良かったと思ってます🥹
もし我が子がやんちゃだったり病気がちだったりしたらきっと保険入ってたと思います😊

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊お返事遅くなり、申し訳ありません。

    お子様の性格にもよりますもんね🤔

    参考にさせていただきます♬

    • 3月22日