※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
子育て・グッズ

ベビースイミングに興味があります。1歳10ヵ月の子供が気管支が弱そうで、プールに通っている方の体験談を教えてください。

ベビースイミングに興味があります!
上の子(1歳10ヵ月)が気管支が弱そうで、プールに興味があります。
1歳、2歳頃からプールに通ってる方いませんか??
お子さんは楽しんでるか、またカラダは強くなるのか、体験に行かれたけどやめたよーって方とかも色々教えて下さい♡

コメント

deleted user

私自身がなんですが1歳のときに肺炎なってます(。>д<)
3才から12歳までスイミングしてました
ほぼ、皆勤ってくらい学校に通ってました❗熱とかも出さない子でしたよ


うちの下の子も発育が遅いし、スイミング習わせたいです
二人とも水好きだし🎵

ちなみにパパも私と同じスイミングスクールに通ってたらしいです❗ 両親泳げるし、子供にも習わせたい、、、けど、保育園だし、悩みます😅

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます!
    皆勤賞素晴らしいです✨✨
    うちも保育園に行ってます!
    ベビースイミングのクラスって午前中とかが多いですよね💦💦
    保育園休ませてまで…とは思っちゃいます💦
    3歳からの幼児クラスなら夕方のコースもあるっぽいんですが💦💦

    • 5月21日
でこ8

私も自分の話なのですが、小さい時喘息もちで、しょっちゅう熱を出してたのですが、スイミング行ってからは良くなった❗️と両親が言っているので、習わせたいです☺️
私もどういうのか気になります!親子でというのもあるそうなので、まずはそこに言ってみようかなと思ってます🐠

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます♡
    まさに、うちの子も小児喘息の疑いがあるので軽めなうちにプールに慣らしたいなぁーって想いもあります😞❤
    親子で通えるのいいですよね!!!うちのまわりは2歳児さんまではベビースイミングのクラスになるみたいで、お母さんも一緒にプールに入る感じみたいです♡いいですよね♡自分のダイエットにもなるし(笑)

    • 5月21日
★ハピ★

一歳過ぎてからベビースイミング通ってます。4つのところ体験で行って、一番雰囲気が好きな所に決めました。

水はもともと好きだったのですが、最初の2回くらいは様子みてる感じでちょっとぐずったりもしました。3回目からは急に雰囲気に慣れたのかまだ体操をする前からプールに入りたがっています。水の中での動きも毎回毎回新しいことができる様になって、親子で楽しんでいます。気分転換にもなるし、これからの季節は特にオススメですよ!
プール通ってる友達の子は、全然風邪をひかなくなったと言っていました。

ぜひ一度体験にいってみて下さい♫