
コメント

2児ママ
旦那が帰ってきてから買い物に行って一週間分ぐらい買いだめしてました。
それか母親と一緒に行ったり短時間なら寝転ばせれる方のカートに乗せてさっと買いにいく感じでしたね。

みるみる
旦那が帰ってきてから、もしくは旦那の休みの日に行ってました!
あとコープを登録しました!!ほんと一日中あかちゃんのお世話で何もできない時はコープの冷凍食材には助かりました!
-
ストロベリー
コープの登録も検討してみます😁
ありがとうございます✨- 5月21日
-
ちょめ
うちは、生後1ヶ月と2週間の娘がいます👶
うちも、コープ利用してます😄
上の二人が食べ盛りなので揚げるだけとか、冷凍食品は助かります😃
あとは、旦那がいるときにサッと買い物に行ってます😅
ガルガル期のせいか旦那と赤ちゃんを、二人きりにしておくのが、少し心配なのでゆっくり買い物ができません😫- 5月21日
-
ストロベリー
やはりコープ良いのですね😄
検討してみます😆
私もまだ新生児のうちは旦那に任せるのは心配です😅- 5月21日

さやっと
旦那が仕事帰りに買ってきてくれたり休みの週末に買ったりしてました( ᵕᴗᵕ )✩⡱
ただ 最近は 散歩兼ねて 息子連れて 週に2回程スーパーまで買い物行ってます😌
なるだけ 早く!済ますようにしてますが♩
-
ストロベリー
私も1人目の時は生後2ヶ月前くらいから一緒にスーパーに連れてったのですが、今回はもう少し早めに自宅に帰るのでどうしようかなーと思ってました😅
スーパーまでは抱っこ紐ですか?
ベビーカーですか?- 5月21日
-
さやっと
そおなんですね( ¨̮ )
ベビーカー持ってないので 抱っこ紐です♩
歩いて片道 7分程なので 丁度いいかな〜〜って思ってました((﹡ˆ︶ˆ﹡))♬*- 5月21日
-
ストロベリー
やっぱり抱っこ紐ですよね😋
私も今回も抱っこ紐にしようと思います💡
ありがとうございます✨- 5月21日

みおmama☆
主人がいる時に1週間分くらいまとめ買いをします。
2人連れての買い物は前より大変になったので、最近コープに登録しました。
重たいものを持ってきてくれるのは助かるし、離乳食時期になったら使えそうなものがあったりするので便利です。
-
ストロベリー
やはりコープ頼んでる方多いですね!
私も調べてみます😝
ありがとうございます💡- 5月21日
ストロベリー
やはりまとめ買いが良いですよね。
スーパーまでは車ですか?
2児ママ
そーですよ!
少し距離があるので😓