※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えなの
お仕事

育休中の看護師です。職場復帰後の転職や保育園探しについてアドバイスを求めています。通勤や保育園の問題で悩んでいます。

育休中もしくは育休明けすぐに退職した方いらっしゃいますか?
現在生後4か月半の女の子を育てていて育休中です👧🏻🎀
仕事は看護師をしています。
将来的なことを考え去年2月に地元のほうへ戻ってきた
タイミングでちょうど妊娠が発覚、1月に引っ越し先のほうで内定をもらっていて4月から新しい職場で入職予定でした。内定をもらった時は妊娠していなかったため入職前に職場へ報告、産休と育休も入職したばかりの中いただけると言うことでそのまま入職し産休まで働かせていただきました。

入職したばかりなのに妊娠中も業務内容もたくさん配慮していただき手当もしっかりもらえて感謝ばかりなのですが、今家を建てる計画をしていて新しい住所となりそうな土地が職場まで車で20分ほどとなります。市街から少し離れてる土地になり、雪国のため冬場はもっと通勤に時間もかかります。保育園の送り迎えを考えると大変な気がしています。通えない距離ではないのですが現在の職場は託児所がなく、保育園も別な所で探さなければいけません。職場に託児所があるところへ転職したいのと、11月職場復帰予定なのですが少し復帰してから転職となると、中途半端に違う保育園に入園し、転園?となると大変なのでは…と思っています。そろそろ保育園を探して見学も行き始めようかと考えていたので悩んでいました。
半年しか勤務していないですがとてもお世話になった職場ですので心苦しいです。

同じような経験されたかたいらっしゃいましたら
アドバイスいただけると嬉しいです🥲

コメント

deleted user

全く同じ時期でコメントしました🥺!
私も以前の仕事を辞め、去年の4月から入職しました🌸内定は12月にもらっていたのですが、4月に入職してすぐに妊娠の報告をさせていただきました。

冬からの復帰予定なのですが、このタイミングでずっとやりたかった仕事の求人が出ており、悩んでいます。
復帰して年度末の3月まで働こうか、しかし、保育所には途中入所できないかもしれないのでそのまま退職しようかとても悩んでいます。

産休育休共にいただき、そして、周りの方も温かい方ばかりだったので、余計に悩みますよね、、😭

回答にもなっておらず申し訳ないです😭

  • えなの

    えなの

    とても現状が似ていますね…!!!
    職場にはとても感謝しているので
    申し訳ない気持ちですよね。
    でも今後の子育てとの両立や家庭を
    考えるとそうは言ってられないのかなと思ってきています🥹
    私も中途入所は出来ないかもしれないので
    区切りがいいそのタイミングで退職して転職もありなのかなと思ってます。
    お互い納得がいく決断が出来るよう頑張りましょう🥲

    • 3月20日
  • hiimama

    hiimama


    私も今の職場を辞める方向で
    います!

    まだ入って7ヶ月で
    求人は知り合いの紹介で入りました。

    子供が2人いる中でパートで
    時間も融通、聞いてくださったり
    今の職場にはほんとにお世話になり
    辞める というのは
    紹介して下さった知り合いにも
    心苦しいです。

    通勤時間は凄く大きいですよね😭
    子どもがいると とくに通勤時間
    はあまりかからない所を選びます😭

    • 4月9日