※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

直母で育てている方に質問です。母乳が少なく、うまく吸ってもらうコツを教えてください。

直母されている方、されていた方に質問です!

もうすぐ2ヶ月になる子をほとんどミルクの混合で育てています。
毎回、5分ずつで30~40g程度(スケールで計測)飲んでいるようです。(その後、毎回ミルクを80ml足しています。)

母乳を諦められなくて、母乳をあげたあと、手絞りでできるだけ出し切るようにしています。

手絞りの際に気付いたのですが、乳首・乳輪を刺激しても母乳が滲むほどしか出なくて、乳輪の外側(位置としては上の方)をしごくとピューピュー出るのですが、この位置は直母では刺激できていない位置な気がします。(ここまで咥えられていないと思います。)

似たような方はいませんでしょうか?
うまく吸ってもらえるコツなどあれば教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですよ☺️
母乳が出るのは乳首ではなくて乳輪の外側です。
口を開けたらぐいっと奥まで咥えさせる。飲んでるとだんだん浅くなってきてしまうので乳房に埋めるくらい抱き寄せておくって感じのイメージです。

ママリ

私も結構深くくわえてもらわないと出ないタイプです🥺
なので新生児期とかはめっちゃ苦労しました😢ラッチオンって調べてしっかり深くくわえさせる練習をしてみてはどうでしょう?桶谷で教えてもらったのですが、上から被せるように咥えさせる人が多いけど、そうではなく口が大きく開いたタイミングで下からガバッと乳首を平たくして入れ込むイメージです🙌
分かりづらかったらすみません😖
乳首の形にもよりますし、一度助産院で質問者さんに合った授乳方法を教えてもらってもいいかもです☺️

こたろー

乳輪のすぐ近くですか?
であれば赤ちゃんが成長して口が大きくなって力が強くなると自然と飲めるようになりますよ😊
私も子どもの口のサイズと母乳の出る位置が合わなくて、吸っても吸っても量にならなくて2ヶ月くらいかかりました😭
授乳しながら圧迫したりしてました💦

もしもっと上の方が全体的に硬い感じになっているならおっぱいが溜まっているので、乳房マッサージすると出やすくなりますよ。