
生後1ヶ月の赤ちゃんが夜は寝るものの、朝から夜にかけて全く寝ないことが心配です。抱っこしていると寝ますが、置くとすぐに起きてしまいます。赤ちゃんもこの時期は寝なくて大丈夫でしょうか。
生後1ヶ月全く寝ません😣寝なくて大丈夫なのでしょうか?
夜間はミルクにしてるせいかよく寝てくれます。
朝方から夜にかけて寝なくなりました😣
抱っこしていれば寝るのですが置くとすぐ起きてしまいます。抱っこしていても物音で起きたりするのでちゃんと寝れていないので心配です。
自分が寝不足で大変なので、同じように赤ちゃんも寝なくて大丈夫なのか心配になってしまいますが1ヶ月(生後37日)ってこんなものでしたか?
- みい(生後2ヶ月)
コメント

ねこのしっぽ
もしかしたら、まだ昼夜の区別が付いてない可能性があるかも?ですね☺️
お部屋はどうですか?
昼間は陽の光浴びてますか?夜は暗くしてますか?☺️
夜が明るいと、朝だと思ってる可能性があります☺️
息子もそうでした💦夜型になってる時もありました‼️

はじめてのママリ🔰
夜はすごく寝ましたが朝から夜までは全然寝てくれませんでした😂
同じく、抱っこしたら寝るけどおいたら泣いて起きるの繰り返しでした!笑
-
みい
そんな時期なんですかね?笑
抱っこできるのは今のうちと思ってがんばります🤣- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
今から思えば本当にあっという間でした😭笑
でも今も抱っこは好きなので出かけてもベビーカー拒否、抱っこ!抱っこ!です🥹笑
お互い頑張りましょう👍🏻❤️- 3月20日
-
みい
抱っこ抱っこも嬉しいけど重くなってくるとそれもまた大変ですよね💦笑
頑張りましょう!!- 3月21日

☁️🩶
抱っこじゃなきゃ寝ないし下ろしたら泣いて起きてたので抱っこひもしたまま私も座って寝てました!
-
みい
抱っこ紐に頼るしかないですね!
座っても起きるんで赤ちゃんの察知能力が怖いです🤣- 3月20日
-
☁️🩶
わかりますずっと立って揺れてないと泣きますよね!でもそれも不思議と慣れて、深い眠りの時を知れるというか、うまいことどの体制でも気絶できるように私はなってました!
- 3月20日
みい
よくその話聞くので新生児期から部屋の明るさは気をつけているので大丈夫だと思うんですよね😣
ねこのしっぽ
まだ1ヶ月なので、ママのそばに居たいのかもしれないですね🩷☺️
みい
抱っこしてられるのも今のうちと思って頑張ります🤣
ねこのしっぽ
そうですよ☺️
抱っこより息子もあっちこっち行きたがります🤣