※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分がADHDかもしれないと感じている女性が、会話中や映画鑑賞時に注意が散漫になりやすいこと、思ったことをつい口に出してしまうこと、物を置いた場所を忘れることなどを相談しています。ADHDの方も同じような経験をされているでしょうか。

自分がADHDの方いますか?

検査はしたことないですが、自分はADHDなんだろうなぁと3年前から思ってます。

・人と会話してる時も違うことを考えてるから話の内容が分からなくなる
・会話中も次何言おうかなと考えている
・思ったことを口に出してしまう(相手に失礼になる言葉は言わないようにはできる。でもたまに言ってしまって家で反省会が始まる)
・映画を見てても違うことを考えてしまって登場人物の名前を覚えていない
・何も考えてない時は常に頭の中に音楽が流れてるから歌うか口笛を吹いてしまう。CMで聞こえてきたメロディーを何回も歌ってしまう
・携帯など物を置く時も何かしら考えてるから後からどこに置いたか分からなくなる
・2つのことを同時にできない
・出発する時間が迫っていても目に入ったものをしたくなるから(テーブルを片付けちゃおうとか、ここまで服たたんじゃおうとか)結局時間過ぎて出発してしまう

ADHDの方同じ感じですか?

コメント

deleted user

書いてあることめっちゃ当てはまるしわかり過ぎます笑
私も整理整頓や掃除苦手で思考の多動も多いしきっとADHDです🥹

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりADHDですよね😅
    同じ方がいると安心します✨
    実家が汚すぎてこうなりたくないって思ってたからかなんでも収納に直したがるクセはありますが、収納の中は整理整頓はできてないです😂こんなぐちゃぐちゃになってるの嫌!て思った時に一気に片付けますが繰り返しです😅
    掃除苦手です!人が来るってなるまで掃除しません😂掃除機も週一かけたら良い方です笑 でも子供がずり這いとかするときはしょうがなく掃除機してました😓トイレも月1とかの時あります…笑

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人との会話中の自分がもう完全にママリさんが↑に書いた状態です笑

    映画はスマホ触りながらしか見れないし急に違うの見たくなって消すとか違うことしたくなって消すとかもよくあります笑

    無意識にそこらへんに物置いて失くしてしまったりもよくあります😅夫にもらった婚約指輪もごちゃついた棚に入れててゴミと重なってたのかそのまま捨ててしまったこともあります。ケースだけ残ってました😓

    ADHDの人は時間ないのに動画見ながらメイクしたりとかするってXで見ましたがそれも当てはまってます🤣
    遅刻はあまりしませんがギリギリにならないと用意出来ないの治りません😅

    実家も汚部屋です。母がきっとADHDです笑

    トイレ月一なら綺麗好きですね!笑
    気が向いたらしかしないのでほこりすごいです😭便器はドメスと振りかけるだけ、便座は何日かに一度アルコールで拭きます笑

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    会話中に色々考えてるけど相槌は聞いてる風にできますよね!笑
    全然聞いてないんですが…😂

    私も恋愛リアリティショー見るのが好きなんですが、今日見ながらママリ読んだりしてました😂
    まさに!恋愛リアリティショー見るのやめてタイムレスの歌番組出たやつ見ないと!て消しました🤣🤣🤣

    忘れ物とかも多くないですか?
    指輪はショックでしたね💦
    私も旦那からもらった大事なブレスレット引越しと同時に無くなりました😅

    確かに時間ないのにメイク止められなくて運転中いつも焦ってます😅でも結局いつも間に合っちゃうので遅刻はあまりないですし、仕事も遅刻したことないです!笑
    時間やばいな〜て思いながらYouTubeずっと見ちゃいます😱笑

    実家が汚部屋なのまで同じですね!笑
    母もADHDだったのかなぁ…

    炊飯器埃たまりませんか?
    これ以上無理!てなったらちゃんと拭くんですが、普通の人は毎日のように綺麗に拭いてるんでしょうか…
    便座何日かに1度拭いてるってめちゃくちゃすごいです!!!!私拭いてないですよ!!😱キッチンの作業台はなぜか毎日数回アルコールで拭かないと嫌で変なところ潔癖みたいな部分もあります😅

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    忘れ物多いですよ!持って行かないとって頭で考えはあるんですけどそのまま忘れていざ必要なときにあ、忘れた!ってことが何度もあります😂

    ママリさんも旦那さんからのプレゼント失くしたんですね!一緒ですね笑☺️

    炊飯器どころかそこら中埃溜まっても放置してます笑
    掃除機はしますけど照明とか棚の埃なんかはめったにしません笑

    便座は私もへんなとこ潔癖で旦那が座ったあとが嫌で拭いてるって理由です😂

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ分かります!
    持って行かないとて思った時にバッグに入れないと絶対忘れます😂

    そういえばネックレスも2つ無くしてます😂笑 どこに行ったんだろ…😂

    私も基本放置してます🤣
    掃除機すらしてない私はやばい…
    旦那さんが座った後が嫌なんですね!🤣笑 

    お仕事は長続きしますか?

    • 3月20日
んぽちゃむ

ADHDですがわかりすぎま🥹

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心します😭✨
    息子5歳が幼稚園から発達検査を勧められたので、遺伝したなぁと思ってます😭

    • 3月19日
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    7割くらいの確率で遺伝するみたいですね🥲
    うちも覚悟してます😭

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    息子の発達検査を勧められてから7割の確率で遺伝することを知りました😱💦
    1歳半検診、3歳半検診も異常なしだったので今回びっくりしました😱
    でも発達障害てこんなレベルなのか!て思いました。普通に生活できるし仕事もできるし…

    • 3月19日
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    障害者手帳持ってますが私も普通に仕事もできるし生活もできるって感じです😂
    ただ仕事は長続きしないですね🥲
    聴覚過敏もありますし😇

    • 3月20日
ママリ。

なんとなくあてまるし
そういう傾向あると思ってすごしてます💦

私もすぐ違うことばかり考えちゃうし、凡ミスも多いです。
家で反省会はあるあるです。😖😖

  • ママリ

    ママリ

    凡ミス私も多すぎて💦
    主語がないとよく言われます😱
    頭の中ではもう話してる気分になっちゃってます😣
    質問に答えてるつもりが関係ないこと言ってたりも旦那から指摘されます😱

    ↑こういうのもありますか?

    • 3月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    私も主語がないとよく旦那にいわれます!!
    めちゃわかります💦😓😓😓

    自分でもたまに何言ってるかわからなくなるし、とにかく会話下手ってのもあります💦😰

    仕事でも、新人じゃないのにしょうもないミスするし
    はずかしいです。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    全く同じです!
    何を言ってるのか分からなくなります💦電話も苦手で、自分何言ってんだろ?て思ってます😓
    政治のニュース見てても全然分からないのは私だけですかね😅笑

    子供さんはADHDになりましたか?
    私の息子は発達検査勧められました😣

    • 3月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    電話なんて絶対したくないです!笑
    極力、LINEで文章めちゃ考えて送ります😂

    私もです!
    はずかしくていえませんが政治のニュース
    何回ニュース聞いても意味わからないし、、興味なさすぎるのもありますが。

    子供は、まだよくわかりませんがたぶん違うのかなぁと🤔
    私の場合、自分でいうのもあれですが幼少期や若いときは
    そんな傾向感じなかったんですが、、、年とるにつれて
    あれ?ってのが増えました。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    同じです!!!笑
    LINEでの連絡でもいいなら絶対LINEです!文章打っては消して…失礼がないか確認しまくって送ります!笑

    ニュースを見て政治を理解しなければ!!と前毎日見るようにしてたんですが見ても何を言ってるのか全く分からなくて😂興味もないです笑 見るのやめました!

    私も幼少期は何もなくて親からも何も思わなかったと昨日言われました!兄は確実にADHDだと思います!
    子供には70%遺伝するって聞いたのでママリ。さんは違うのかも…?

    • 3月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    旦那に政治のニュースとかで聞いたら、
    テレビみてたらわからん?っていわれますが
    わかりません。
    私、本よむのも苦手で。頭に入らないんですよね💦

    でも今は自分
    当てはまるんですよね💦
    子供は4人いますが
    とくにうち長男は怪しいタイプではありますが、、、
    性格なのかよくわからないです😅

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    私もニュースを見なさい!と旦那から言われますが「見ても分からない」と答えてます😂
    あと一般常識でみんな知ってるような言葉とかも知らないことが多いです😱
    私も本読むの苦手です!読んでる間に違うこと考えてて読み直したりとかあります😅

    確かに性格と言われてもおかしくないレベルですもんね私たちも!!!「昔はこんな発達障害とかなかった!全部個性だから」て今日も父から言われました😅

    • 3月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    本に集中できないですよね💦私映画とか長いドラマ?とかも苦手です😭笑

    旦那に
    これって結局どうなった?(映画の内容とか )聞いたら
    ちゃんとみてた?寝てた?って言われます笑

    そうなんです🤔
    一応、生活できてるし子育てしてるし。笑
    苦手ならばやらずにその方法は避ければいいことだし、、、(電話にしろ本よむにしろ)

    私、関係ないかもですが勝手に産後で脳が縮んだ?マミーブレイン?とか思ってます🤔

    • 3月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    映画のは最初に書かれてましたね!すみません💦
    同じすぎて友だちなれそうです笑

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    分かります!笑
    映画も最初の10分ですでに旦那と差が出てきて「意味わかる?」て聞かれて「分からない…」て言ったら解説してくれます😅今日こそ集中して見るぞ!と思っても「この言葉ってどういう意味だっけ?」とか考えてたらもう話分からなくなって😂笑

    分かります!話の内容説明できないです!🤣そして登場人物の名前も分からないから説明も全然伝わらず🥹

    私産む前から思ってること口に出しちゃってたので私の場合は元々ADHDだったんだと思いますが、子供産んでからひどくなった気がします😂

    同じすぎて一緒にいたら居心地絶対いいですよね!笑
    会話してても気持ちが分かるから楽そう☺️✨

    • 3月20日