※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
お出かけ

渋谷に家族4人で行く予定ですが、宿泊先のおすすめを教えてください。井の頭線で吉祥寺や三鷹、またはお台場でのプランを考えています。

渋谷に用があって東京へ子連れで家族4人で行きます

計画としては渋谷区は人がすごいので宿泊先を変えようかと思いますが子連れだとどこがおすすめですか?

今考えてるのが
プラン1
井の頭線で吉祥寺、三鷹らへんまで移動して次の日井の頭公園で遊ぶ


プラン2
渋谷から国際展示場まで移動してウェルカムベビー宿に泊まり次の日お台場で遊ぶ

最後はのぞみで名古屋まで帰る予定です

土地勘全くありませんがベビーカー&キャリーで行きます

コメント

ままり

帰りはのぞみで名古屋に帰られるなら品川プリンスなどに泊まり品川の近くの方が楽なので品川アクアミュージアムなどはいかがですか??

  • マママリリ

    マママリリ

    渋谷から品川は山手線しかないですか?夕方ホテル移動で通勤ラッシュにはまりそうで…

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    夕方ホテル移動で電車移動は渋谷からはどの方面も混み合ってます。
    新宿から品川なら吉祥寺やお台場よりも最短で乗車時間も短く12分程度です。
    吉祥寺はそもそもそこまで親子で泊まれるホテルか少ないのが気になります。
    お台場は行ってまた荷物持って戻るなら拠点を品川にして荷物置いて移動の方が楽かな?なんて思ってしまいました😅

    • 3月20日
さかな

天気のこととかを考えるとプラン2がいいのかなと思います❕
お台場のが色々見れるところ遊べるところ多いですしいいと思いますよ❕

はじめてのママリ🔰

その2つなら、2かなと私も思います🤔
夕方の帰宅ラッシュについては、どの路線でもあるのでそこはいたし方ないです💦

そらち

プラン2の方がいいのかなあと思いました🍓🍓

はじめてのママリ

愛知出身で今は東京住んでてお台場よく行きます🙋
プラン2推しです!

国際展示場のウェルカムベビー宿はおそらくあそこだろうな〜と思ってますが、
隣接してる建物が西松屋をはじめ、子連れに助かるお店が多いので、
地元の友達が子連れで遊びに来る時は毎度オススメしてて、「21時までなら西松屋に駆け込めばどうとでもなるし、スーパーも赤ちゃん向けコーナーしっかりしてるから荷物少なくて済む」と言ってました

電車については渋谷から国際展示場なら時間帯にもよりますが激混みってことはあまりないです。
特に大井町や大崎超えたらイベント被りしてなければガラガラになります。
個人的には名鉄本線の特急や急行の方がよっぽど混んでます

ちなみにお台場からレインボーバスで品川まで20分弱で着くし、そこまで混まないのでオススメです(私もベビーカーでよく利用します)