
コメント

退会ユーザー
母乳辞めたら変わる子は変わりますよー!

ミニー
食べない子は食べないです!笑
うちも食べなかったですが
作らなくていいからラッキー✌️位に思ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
やはり食べない子は食べないんですね〜🥹
ポジティブシンキング素敵です!
いつごろから食べてくれるようになりましたか?- 3月19日
-
ミニー
寝るのも食べるのも
子供からしたら特技だと思ってます( *´꒳`*)
保育園で完食できたのは
2歳半頃でした☺️- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
特技!確かにそうですね☺️
完食時期も教えてくださりありがとうございます!!
焦らなくてもいいんだと安心できます🥹- 3月20日

はじめてのママリ🔰
食べる子はどんなんでも食べるし、食べない子は何しても食べないです!
子によります!
うちの子は上は全然食べない。ノイローゼになりそうでした。
下の子はなんでもパクパク食べておかわりもします。
-
はじめてのママリ🔰
上と下のお子さんでそこまで違いが出るだなんて驚きです!!
上のお子さんはいくつくらいで食べてくれるようになりましたか?
やはり完全にミルクや卒乳してからに尽きるんですかね?- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
上の子はなんせ食べないので離乳食も進まずいつまでもおかゆだったのですが、
1歳過ぎたくらいでもう面倒になって大人と同じ白米を食べさせたら食べるようになりました!
(それでもよく食べる子に比べると少ないですが😂)
あと大きくなってから分かった事ですが、パン派でした。パンは大人より食べます😂- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!大人と同じ白米に挑戦させてみようと思います!
そしてまさかのパン派だったっていうこともあるんですね!笑
かわいいです、、
色々教えてくださりありがとうございます- 3月20日

くま
全く同じ状況です💦
完母のせいか、食べない夜寝ないで大変です🙂
うどんやそうめんなど麺類は好きで食べますがそれでも80グラム前後しか食べず。
アンパンマンパンなど、パン系はすぐに床に捨て
お米は炊き込みご飯なら0〜40グラムくらい食べますが、特定のものしか食べず。
ベビーダノンは比較的食べてくれますが、プチダノンは吐き出します🥲
飲み物はお茶、水、母乳のみで困ったちゃんです👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
全く同じ状況のママさんと巡り会えて嬉しいです🤝🥹
アンパンマンパン、すぐに捨ててしまったり、ベビーダノン以外のヨーグルト食べない、飲み物も母乳が水のみなど全部同じすぎてꉂ🤣𐤔
いや本当困っちゃいますよね!😇
体重のほうはいかがですか?
1歳2ヶ月だと平均体重が7.5kg〜と厚生労働省が定めていますが、娘は7.5でギリセーフかなと思っていたのに、なぜか
保健センターから低体重ですって電話かかってきてきて、更に不安煽られて悲しくて。笑
くまさんも保健センターからの声掛けされてたりなどありましたか??- 3月27日
-
くま
アンパンマンパン以外にも大人が食べるようなバターロールやクロワッサンを渡しても似たような感じです。
マクドナルドのプチパンケーキなら1枚の半分は食べてくれましたが、たかが知れてる量ですし💦
100%リンゴジュースとか吐き出します🤣
ちなみにお風呂のお湯はよく飲んでます。止めても飲んでます🥲
入浴剤毎日使ってるのでやめてほしいのですが(笑)
本当に困っちゃいますね!
母乳止めたら食べるのはわかってますが、卒乳の予定はありません!
実は体重に関してはムチ子で10キロ以上あります👶🏻
けど友達の似た月齢の子ども軽めの体重ですがとくにそんな指摘はされてないみたいですよ!
毎日母乳飲んで、しっかりおしっこ出てるなら大丈夫と思います!!
ちなみに我が子は1歳から食べれるかっぱえびせんとかは好きみたいでおやつの時間によくあげてます✨
かっぱえびせんなどあげたことはありませんか?🙂🌷- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
10キロもあるんですね!👶🏻すごい!羨ましいです〜🥹💞✨
ご友人の赤ちゃんについても教えてくださってありがとうございます🥺他にも軽めの子がいると思うと少し心強いです。
お風呂のお湯飲んじゃうのは困っちゃいますねꉂ🤣𐤔
うちの子は床に落ちてるものを美味しそうに食べる時ありますwそういうのは食べるんかいって感じです(;´д`)
同じくマックのプチパンケーキ食べてくれます!
あとは海苔が好きで小さく切ったものを白米にまぶすと手掴みして食べてくれますが、おかずになかなか興味示してくれないのが現状で、たまごや魚をモリモリ食べてくれたら嬉しいんですが…😇
一歳からのえびせんがあるんですね!まだ歯が4本しかないんですけど、挑戦してみようかと思います☺️
色々教えてくださりありがとうございます嬉しいです🌷- 3月27日
はじめてのママリ🔰
母乳ラブすぎるなか頑張って少しずつ減らしていってます🥹
卒乳が待ち遠しいです