※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、5週目に胎嚢が確認されましたが、卵巣の腫れが見つかり不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

体外受精で妊娠し、5週目に入り胎嚢確認ができました。その際、卵巣の腫れ(10センチほど)が見つかり経過観察となりました。来週受診予定ですが、捻転しないか不安で仕方ないです。
同じような境遇だった方はいらっしゃいますでしょうか。

1人目妊娠、低刺激周期での移植です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、妊娠前から経過観察してましたが、人工授精で妊娠して、初期に卵巣からの出血が見つかり、妊娠中に手術で腫瘍のみ取りました。
それ以降は問題なく、無事出産しました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中に手術で取ることもできるのですね!その後無事にご出産されたとのことで良かったです。
    ご回答ありがとうございます!!

    • 3月19日
too

過去の質問にすみません🙏
その後どうですか?
私も体外受精から今日妊娠判定で陽性だったのですが、卵巣が8センチに腫れてるとのことで、すごく不安で💦
前回受診のときも腫れていたのですが、妊娠によってさらに腫れてると言われました、、💦