※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんが扁桃肥大だけど手術せずに様子見してる方いらっしゃいますか😭?何か症状はありますか?何歳ですか??

お子さんが扁桃肥大だけど手術せずに様子見してる方いらっしゃいますか😭?何か症状はありますか?何歳ですか??

コメント

ひまわりママ

職場の後輩は21歳頃に扁桃腺を取ってました。理由は発熱しやすく、倦怠感がすごかったと聞いてます。

手術は比較的に簡単だった?みたいです。

はじめてのママリ🔰

子どもではないですが…。
私自身が扁桃腺肥大で4歳前後で手術予定でしたが、血が止まりにくい体質だったため手術ができず様子見になりそのまま大人になりました。
当時はいびき、睡眠時無呼吸がありました。
中学に入る頃には無呼吸はなくなったようです(夜は自室で一人で寝ていたので確かではありませんが、昼寝などの時に気になることはなくなったとのこと)。
発熱しやすいとか声が出なくなるとかは無く、自分ではほとんど無自覚で今に至ります。