※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の友達が敷地内で立ちションしたことについて、どう思うか意見を伺いたいです。

小3息子の友達のことなんですが、

細かい過程ははしょりますが、
今日息子が鍵を忘れ、私が帰宅するまで30分ちょっと。その間に友達が家の敷地内である家の裏で立ちションをしたとのことです。裏には乗らなくなった自転車がおいてあるだけで砂利のところでしたと言ってましたが…。
皆さんならどう思いますか?
確かに雨が降っていて寒かったのですが…、傘も持っていたし草村の方に行くとか住宅街なので近くの友達の家でトイレ貸してくださいと行くとかしてもらいたかったです。
すぐ電話して、息子に今すぐ水で流して!信じらんないよ!と怒ってしまいました。

帰ったときもまだイラッとしていたので、人の敷地で立ちションはダメだよ!借りるとかしないと!と友達にも言ってしまいました。

遊ぶ約束をしてこなくても風邪で休んでも家に来るほどで、最近はピンポンしすぐ家に入ってきます。子供が勝手に入ってきちゃだめだよ!と注意しても聞いてるのか聞いてないのか…。
そのことも私から注意しようかと思っていたところで、この立ちションなのでモヤモヤしてしまいます。

コメント

🌸☀️🍂⛄️

4月から四年生にもなりますし近くにコンビニやスーパーなど、トイレ借りれるところは無かったのでしょうか。犬や猫じゃあるまいし、ホント人ん地の敷地内で用を足すって常識的に考えて…変な同級生かと、私なら関わらないでと、友達付き合い考えてと、自分の子供に言いそうです。
勝手に入ってくるとのことですので、その件は、学校を通して注意とかしてもらえないか相談する手もありですよね。あとは、こちらも玄関の鍵は常に閉めとく!それしか、ないのかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    住宅地で近くのコンビニやスーパーまでは徒歩15分はかかってしまうのですが、自然が多い地域なので草村や空き地はあります。
    弟達のことも可愛がってくれて敬語も使えて良い子な一面もあるんですが、しばらく家では遊ばないでと言おうかと思ってます。それでも来そうなので、玄関の鍵は常に閉めておくようにします😓

    • 3月19日