※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を始めて半年が経ち、生理が来るたびに夫の前で泣いてしまうことに悩んでいます。心が弱い自分に対して情けなく感じています。

いつも生理が来ると夫の前で泣いてしまいます。

妊活始めて半年が経過しなかなか妊娠に至らず...

生理が来ると妊娠できなかったと落ち込んで夫の前でいつも泣いてしまいます。
心が弱い自分が情けないです。

夫の前ではいつも笑顔で痛いのに

コメント

ももし

いいんじゃないですか?それが旦那さんにとって嫌ならあれですけど、旦那さんも受け止めてくれてるから素直に甘えて泣いて、スッキリしてまた次↩️に向けて笑顔になれれば!お互いいろんな思いを乗り越えてできた子は本当に可愛いし愛おしいと思える日が来ますよ。大丈夫!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月19日
たぬ

私も妊活中々上手くいかず生理が来るたび悲しい気持ちになりました。お気持ち本当わかります。

ももしさんと一緒になってしまいますが、旦那さんにとことん甘えましょ!!
我慢しないで泣きたい時は泣いた方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    • 3月19日
ゆー💓

夫婦ですからいいと思います😊
そうゆう気持ちを共有する方が一緒に頑張ってると思うと思いますよ❣️
その分陽性見れた時は震えて泣きます😭💕

りりり

いいと思いますよ😌
私も毎月泣いてました🥲
旦那さんにたくさん甘えて、気持ちを受け止めてもらって、また次頑張ろうって前向いてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰


優しい言葉をありがとうございます🙏

あまり我慢せず夫の前では素直でいたいなと思います。

はじめてのママリ🔰

私は8周期目です。お気持ちとっても分かりますよ。辛いですよね。
周りは簡単にポンポン妊娠するのに、私はかすりもしない。本当にしんどいです。
旦那さんの前でくらい、気持ちをさらけ出していいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月19日