※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初めての出産に際し、産院選びの重要なポイントや気にしなくてよかった点について教えてください。

初めての出産です。
産院選びで大切なポイントを教えてください🙇‍♀️
特に気にしなくてよかった点もあわせて教えていただけると助かります!

コメント

マママリ

私は待ち時間の長さや先生との相性、妊娠中の方針ですかね

私が産んだ産院は腕は確かなのに先生の厳しい性格で有名で体重制限も厳しめでした。それで患者数が少ないので待ち時間が短いのですが💧
(ドラマコウノドリの星野源タイプのずばっと赤ちゃんと本人のために言うことは言う先生でした)
健康的にかつ安全にママや赤ちゃんの体に負担の少ないお産をってことらしいです
そのおかげで妊娠中も産後も体重があまり増えなかったので体型も妊娠前と同じで維持できてます☺️

はじめてのママリ🔰

無痛分娩にするか悩んでたんですけど、やっぱり最終的に無痛分娩に決めたのでできるところの方がいいのかなと思います。

あといま外に出るしんどいので通うのに近いところでよかったなーって感じです。雨の日とかはタクシー使ってます。

逆にちゃんと見ればよかったなと思うのが、個室が3万円/日かかるのでもっと安いところ探せばよかったと後悔してます・・・

はじめてのママリ🔰

私も初めての出産です!
大切なポイントは分かりませんが、私が気にしたのは

1人目でも無痛分娩ができること
麻酔科医が麻酔をすること
NICUがあること(既往歴のため他の人より早産リスクがあるので)

でした。

私が選んだ病院は、大きな病院のため、検診の待ち時間がとても長くつらかったのと
車でも自宅から30分かかる距離で少し遠いのですが、
分娩前の数回の検診以外は、近くの徒歩10分のクリニックで検診をうけてOKで
普段の検診は、待ち時間が短いのも決めてでした。