
コメント

ぽん
絵本、全然早すぎないですよー!
言葉などはもちろん理解できませんが、絵や色をみるのも赤ちゃんにとてもいい刺激になります😊
後は歌うたいながらふれあい遊びおすすめです👶🏻
1本橋こちょこちょ〜ってやつを赤ちゃんの身体触ってやったり、
YouTubeにそのようなふれあい遊び紹介している動画が結構あるので良かったらみてみてください☺️
保育士ですが、0歳1歳クラス受け持ってるときよくやってました!
みんな好きでニコニコでしたよ🫶🏻
ぽん
絵本、全然早すぎないですよー!
言葉などはもちろん理解できませんが、絵や色をみるのも赤ちゃんにとてもいい刺激になります😊
後は歌うたいながらふれあい遊びおすすめです👶🏻
1本橋こちょこちょ〜ってやつを赤ちゃんの身体触ってやったり、
YouTubeにそのようなふれあい遊び紹介している動画が結構あるので良かったらみてみてください☺️
保育士ですが、0歳1歳クラス受け持ってるときよくやってました!
みんな好きでニコニコでしたよ🫶🏻
「遊び」に関する質問
上の子が大きくて、 下の子がまだ赤ちゃん(10ヶ月頃)だと 海とか川とか行かない方がいいでしょうか❓💦 今年は赤ちゃんもいるので 室内プールに行きたかったのですが オムツOKなところが近くにあまり無く 海や公園の川遊び…
キャラものを子どもに与えない人ってどのような理由があるのでしょうか? 友人にも1人いるんですが、こじれるのが面倒なので深掘りせず「あーそうなんだ〜」で流しています。 その子の場合は、ディズニーやクマさんなど…
車のリモートエンジンスタート機能をご存知ですか? 印象を教えていただきたいです。 我が家は夫の趣味で、メルセデスの大きめの車に乗っています。 リモートエンジンスタート機能があり、スマホアプリから指示をかけ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
コメントありがとうございます♡
良さそうな絵本とか調べて見ようと思います!
歌あそびもYouTube探してみます!