
息子が風邪や咳で頻繁に病院に行き、悩んでいる。食事や睡眠に気をつけているが、なかなか改善されず、家族にも感染が広がる心配がある。
現在年中の息子がいます。小さい頃から鼻風邪をよく引いていました。幼稚園に通うになってから咳もするようになり、気がつけば毎月のように病院に行っています。大きくなれば風邪を引かなくなると言いますがこんなものなのでしょうか?完治まで約2週間程かかりま。野菜なども食べさせてますし、睡眠もほぼ規則正しくとっています。風邪を引く度にまたか…っと悩んでいます。妹が居るのですぐに行っていますにも感染しますし私もほぼ風邪をもらいます。
- さちむまま(9歳, 12歳)
コメント

マツコ
男の子は小さい時は風邪ひきやすいって聞いたことあります!
小学生になる頃には、ある程度の免疫もついて風邪知らずの健康体になるらしいです!

いっつん
うちの子も幼稚園通いだして、まぁよく風邪ひきます(笑)で、あまりに風邪&咳をするんで、小児科変えたら軽い喘息と言われました😅年少さんから毎月喘息の薬を貰いに小児科通ってます😅
年中さんの時は体力もだいぶ付いたのか熱が出たりの風邪は殆んどなかったですね🙆ただ、うちの子は鼻風邪は中耳炎になりやすいので、鼻が詰まったり、鼻水出たりすると酷くなる前に小児科行って薬を貰います😃
ほんと、また風邪⁉って嫌になっちゃいますが😅下の子にうつったり、自分にうつったり嫌になっちゃいますね😭
-
さちむまま
そうだったんですね!もう少しの辛抱でしょうか!親子で頑張っていきます。
- 5月21日
-
いっつん
うちはつねに加湿してます😅夜に咳が出やすいので、そんなときは玉ねぎを皮付きのまま半分に切って、切った面を上にお皿に置いて枕元近くに置いておくと、咳が落ち着きますよ😃
男の子は気管支弱いらしいですねー😅やれやれですよね😅頑張りましょ❤- 5月21日
さちむまま
そうですよね!そう願います。