

ママリ
主人の会社も証明書が必要で祖母の時に火葬証明書を提出しました💦
でも手続きを義理の母に頼んでいて役所にいったり大変だったので祖父の時は有休にしました😭

ありす
死亡診断書、埋葬処理書、葬儀の施工証明書のどれかなら大丈夫です🙆♀️
-
あー
日程スケジュールとかでもいいんですかね?
- 3月19日
-
ありす
証明書系が確実ですが…
会社に聞いてみたらどうですかね?🤔- 3月19日
-
あー
旦那が言うには故人名、日にち、が分かればいい公的証明書じゃなくてもって言ってて
証明書系だとお金かかってもらうやつですよねきっと
葬儀屋に。- 3月19日
コメント