※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが夜間に1-2回授乳している状況について、夜通し寝るのはいつ頃になるか知りたいです。また、この月齢の時期に何時に寝かしつけていたか教えてください。

もうすぐ生後3ヶ月、完母です。
最近のぴよログなのですがこれは寝ている方でしょうか?
大体夜間授乳は1-2回です。
夜通し寝るのはまだまだ先ですかね、、、

また、このぐらいの月齢のときは何時に寝かしつけされてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2、3時間毎に授乳してたので、うちの子に比べたら寝てて羨ましいです😂😂

chi

2ヶ月の時はまだ3時間おきに授乳してました!良く眠ってくれて羨ましいです☺️
4ヶ月の今でもたまーに5.6時間眠ってくれますが基本4時間おきに目覚めます!でもきっと個人差が大きいのかなぁと思います🙆‍♀️

mama

夜間は授乳間隔3-4時間で必ず起きてくる(最近は夜泣きなのかそれ以外も...)のでたくさん寝てて羨ましいです🥹

私は19:00-20:00にお風呂で20:30までには寝かしつけてます😌

👀

おんなじ感じです!まとまって寝れるようになってきてますね〜♡♡♡
私は19:50くらいからお風呂、20:30には寝る前最後のミルクで20:45には寝てもらえるようにリズムを作りました👍
それでも日によって22:00くらいまで寝ない時もあれば19:00からうとうとし始めて急いでお風呂に入れてミルクも飲まずに寝てしまう…なんてこともありました😅

みい

自分同じ感じです🥰

19時前後にお風呂を済ませて
お風呂の後は電気を暗くしておいて
20時前後の最後にミルクを飲んで寝てます😪
大体毎日3-5時の間に一度起きます❕

かな

うちの子初めて5時間続けて寝たの5ヶ月くらいでした😂
3ヶ月の頃は2〜3時間で起きてたと思います。
昼寝?というか1日に何回も寝てたので何時に寝かしつけというのは言いづらいのですがなるべく21時前後には寝室に行くようにしていたと思います!