※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

毎晩2歳の子どもが牛乳を飲んだり抱っこを求めて起きることに困っています。床や布団に牛乳をこぼすこともあり、もう限界です。

2歳児毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩起きて牛乳飲むだの抱っこしてだの本当にしんどい
夜中に牛乳思い切り床や布団にこぼしたりもういい加減にしてほしいはぁもういや

コメント

🐣🩷

毎日お疲れ様です。夜中に飲ませるのやめることは出来ない感じですか?💦朝飲もうねとか言っても余計に泣いてしまう感じですかね?夜泣きに関しては2歳を過ぎてもある子はあると思います😞💦

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    コメントありがとうございます😢
    寝る前に夜中に牛乳は飲まないと言ってもだめだし、夜中に麦茶で我慢してもらおうとしても泣いて泣いて仕方ないのであげるしか今は選択肢がない状態です😢
    夜泣き2歳でもある子はあるんですね😢
    なんかもううちだけ?って絶望してました

    • 3月19日
みゆ

牛乳こぼされるのはしんどいですねー😭😭

うちの長女もちょうど2歳の時同じような感じでした🥲
夜中にお腹空いたー!イチゴ食べる!とか、ココア飲む!とか色々言いながら泣いてました😓

娘の場合はあげないとずーっとギャーギャーすごかったので、一度覚醒させてリビングでイチゴ食べさせたり飲み物飲ませたりで気を沈め…笑
落ち着いてから歯磨きしてもう一度寝室に戻って寝かしつけるって感じでした🥲💦
しんどいですよね…😭😭

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    夜中に起きて飲ませたり食べさせたりするの大変ですよね...😭😭
    うちも飲むまで泣いてうるさいタイプです😢
    眠たいし寝たいのに無理やり重たい体起こすのがしんどすぎる...💦

    • 3月19日
S

水なら😂どれだけいいか😂
牛乳ってほんとにストレスですね😂
2歳児まで夜泣きはしんどいですね…
寝不足はイライラしますからね🥲
それに加えて牛乳はほんとにきつい🥲

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    牛乳いちいちつぎにいくのもめちゃめんどくさいし(おかわりとか言うし笑)自分で飲まなくてママに持ってて欲しいみたいな感じでずっと飲み終わるまで持ってないといけないのもしんどいし、おまけに昨日は大量にこぼされてなんかきつすぎて咄嗟に投稿しちゃいました😢
    コメントありがとうございました😭✨

    • 3月19日
はじめてのママリ

思うように睡眠が取れないとイライラ泣きたくなっちゃいますよね😞💧
うちも2歳頃、怖い夢を見たとか成長痛で泣いて起きるとか結構あり、それでもきつかったので毎晩は本当に辛いと思います😭💦
抱っこや牛乳、しんどい中しっかりと応えてあげられてるママリさんとても頑張っているなと頭が下がります。
応えてもらうことで信頼関係が出来ていきますし、ママが心の安定剤なんですよね😣
牛乳を飲ませるのを辞めるのは労力がいるかもしれないので、落としても溢れないマグに入れるなどしたら少し違わないですかね😭

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    お優しい言葉をありがとうございます😭
    そうですね!落としてもこぼれないマグ買います😭✨

    • 3月19日