

はじめてのママリ🔰
親の負担は大きいと思いますが不可能では無いと思います😅

はじめてのママリ🔰
学校にもよりますね🤔
うちの子が行った中学なら、不可能では無いです!
英検、数検、漢検を持っていたら本番の英語、算数、国語の試験結果に加点されるため、自宅勉強で、英検数検漢検を勉強し、検定だけ受けてたら可能性大です。
例えば英検は4級で英語試験結果にプラス5点、3級でプラス10点、みたいな感じでした。
試験が、小論文と適性検査の公立中高一貫校もありますし。
中学の傾向や対策を先にリサーチしてみると良いかも
-
はじめてのママリ🔰
あと、中学によっては、勉強だけではなく、スポーツなどでの成績とか、生徒会役員とかボランティア活動とか、そういう功績?も、願書に記載する欄があり、そういうのも重視する学校もあります。
うちもボランティア活動などは積極的にさせました。そういう中学なら、勉強以外に自宅でもできる対策は充分にあります!
うちは塾には行ってましたが、、- 3月19日

ママ
うちは塾に行かずに中学受験しました。毎日外に遊びに行って、6年の夏休みも2週間くらい旅行したり、と普通の生活送りながらゆるく受験しましたよ😊

のん
不可能ではないと思いますが、親が中学受験レベルの問題集の解き方や覚え方を指導できる学力レベルであることと、コーチングができること、子どもが親の言うことを疑問を持たず反抗もせずに素直に聞くことができる子どもであること、途方もない時間をかけるくらい親に余裕があること、が条件だと思います。
コメント