
一歳半検診で多動と指摘された方、その後改善されましたか?食事や遊びに集中できず、泣いてしまうことが多いです。長男とは異なるため、心配しています。
一歳半検診で多動と言われた方、その後マシになりましたか?
それとも多動と診断つきましたか?
ご飯や絵本に集中できずすぐ歩き回ったり遊び出したり、それができないと反り返って泣きだします💧
自転車やチャイルドシートなどが大嫌いで
ご飯もすぐ飽きて遊びはじめてしまうので保健師さんのアドバイス通り遊び始めたらご馳走様させて自由にしでるのですが、ご飯の椅子から下ろしたらおろしたで号泣します💧
長男が真逆だったのでこんなもんか~と思ってはいるのですが一歳半検診の時に多動ぽいねと言われたのがずっとひっかかってます💧
- うーきち(1歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳半検診で多動気味と言われ5歳の今ADHDの診断つきました😇
うーきち
ご回答ありがとうございます🙇♀️
大きくなってからですよね診断つくのは💧
はじめてのママリ🔰
就学前に診断つくことが多いみたいですね🥹
うーきち
そうなんですね💦
上の子も丁度4月に発達検査受けるとこです…😖
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️