※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

生後10ヶ月の赤ちゃんにどんな離乳食のおかずをあげていますか。メニューが少ないと感じているので、他の方のアイデアを教えてください。

生後10ヶ月頃のママさん、離乳食のおかず系って何あげてますか?

うちはひき肉×野菜のあん、具だくさんのスープ類、ひじきの煮物とかしかなくて、あとは面倒で和光堂やピジョンのBFひと袋80gを40gずつあげたりしてます(笑)残りは冷凍して別日に〜みたいな感じです💦
なんかメニューが乏しい感じがして😢そんな料理得意じゃないのですが、みなさんどんな感じで作ったりしてますか?

コメント

ぽぽ🍓

うたまるの本通りに作って、食べさせてます🍚

ママリ

私も同じ感じです!料理苦手で😭

鶏ひき肉と豆腐とにんじん玉ねぎ、ひじきを混ぜて豆腐ハンバーグは息子も好きでよく作ってました!簡単なのでおすすめです✨

あとはママリさんと同じで具沢山の野菜スープは毎食出してました!
トマトペーストでミネストローネ、豆乳+味噌で豆乳味噌スープ、そこにご飯入れてリゾットにしたり、うどん入れてもパクパク食べてくれました😊

BFももちろんめちゃくちゃ使ってます!!
離乳食大変ですけど、便利なものに頼りながら頑張りましょう🥹🥹

yxxa

離乳食の時期は手抜きすぎて
色々混ざってるお粥
おかず一つか二つです!😅
あとはフルーツとかヨーグルトを気分で!

とりわけできたり大人とほとんど変わらない時期までは
ちょーぜつ手抜きです!
ひとつのおかずにいろんな野菜と肉入ってるし!って諦めてます😂

ち

私は炊飯器で一気に野菜、お肉を炊いてそれぞれリッチェルトレーに分け冷凍、それを日によって組み合わせ変えて与えてるだけです😂😂
ありがたいことに素材の味で食べてくれてるので、特に味付けもせずあげてます☺️
だいたいお肉×野菜or豆腐×野菜って感じで60g前後あげてます🙄
気合いがある時は米粉と豆乳でシチューっぽくしたり、人参とツナでにんじんしりしり作ったり、じゃがいもと人参と青のりでポテトサラダにしたり…
最近は炊飯器で作る前者のやり方重宝してます🥺🥺

なぎりん

和光堂にお世話になったりコープの冷凍使っちゃいます笑
おかずはそこら辺のお店に売ってる冷凍かぼちゃ・ブロッコリー、さつまいも解凍しておかずにして手抜きしてます💦笑