

はじめてのママリ🔰
4歳になりますが、同じですよ笑
まだ視野が狭くて、興味のある物に執着したりらするのはあるあるなのでは?と思います😂
もう少し長い目で見てあげてくださいませ…
今の時代受診すれば何かと病名がつきます…いいことなのか(病気だと知れて安堵する、対応方法考えれる)悪いことなのか(ネガティブな考えしか出なくなる)わからないです🤷かく言う、我が家の男子いますが恐らくグレーゾーンだと思ってます笑
はじめてのママリ🔰
4歳になりますが、同じですよ笑
まだ視野が狭くて、興味のある物に執着したりらするのはあるあるなのでは?と思います😂
もう少し長い目で見てあげてくださいませ…
今の時代受診すれば何かと病名がつきます…いいことなのか(病気だと知れて安堵する、対応方法考えれる)悪いことなのか(ネガティブな考えしか出なくなる)わからないです🤷かく言う、我が家の男子いますが恐らくグレーゾーンだと思ってます笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
川崎病でも、機嫌が良く元気があるパターンってありますか? 2歳10ヶ月の息子が発熱、目の充血、口唇の赤みがあり、今日小児科にてアデノウイルス陰性と検査結果を受けています。 4日から発熱し6日に解熱、7日の夕方か…
至急コメントください🚨! 数ヶ月前から、ずっと咳込みと鼻水が続いていて、何件も病院に行って薬を飲んでは治り、またぶり返すというのを繰り返しています。 1週間前に新しい小児科へ行ったら喘息と言われ1週間分の薬…
妊婦健診の血液検査で白血球が14000オーバーでした。 私の母が体質で白血球が多い事は知っていましたが 自分のは初めて知って、これは遺伝でしょうか? 特に先生から指摘されたりは無かったのですがあまり良くないことで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント