
自然排卵で人工授精を行っていますが、妊娠しません。クロミッドやhcgを使用した方が妊娠の可能性は上がるのでしょうか。
クロミッドを飲まずに自然排卵に任せながら、人工授精しています。
多胎児になる可能性を避けたいという理由が1番です。
ただ、なかなか妊娠しません...
クロミッドを飲んでないので、hcgも打たずに自然排卵に任せてます。
今回も人工授精のタイミングはバッチリでしたが、リセットしました。
周期の乱れがなく卵胞もしっかり育ってても、クロミッドを服用し、hcgを打った方が妊娠の可能性は上がるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰🔰(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ままり
クロミッドやレトロゾールなど誘発剤を使用した方が若干妊娠率は上がりますね。
成熟した卵胞に育ちやすいからだそうです。
ただ、クロミッドの場合は継続して何度も使うと内膜が薄くなる副作用があるので、長く使うことは良くないですが。
レトロゾールは複数卵胞育ちにくいですし、内膜も薄くならないのでママリさんは使いやすいかもしれません。
先生と相談ですね
はじめてのママリ🔰🔰
なるほどです😳1人目の時レトロゾールも服用した事ありますが、そういった違いがあるのですね!
ありがとうございます!
リセットしたばかりなので今週病院行ってみます!