コメント
はじめてのママリ🔰
睡眠退行や夜泣きが始まる時期なので寝ない子はほんとに寝ないですよね😭
上の子がそうでした💦
それでも早寝早起き、朝寝昼寝
しっかりリズム作ってあげたら1歳8ヶ月ごろからちゃんと寝るようになってきました✨
はじめてのママリ🔰
睡眠退行や夜泣きが始まる時期なので寝ない子はほんとに寝ないですよね😭
上の子がそうでした💦
それでも早寝早起き、朝寝昼寝
しっかりリズム作ってあげたら1歳8ヶ月ごろからちゃんと寝るようになってきました✨
「昼寝」に関する質問
朝起きてから4時間経たないと朝寝しない場合 もう朝寝って必要ないのでしょうか? 朝は7時に起きて、11時にならないと寝なくなり そうするとお昼ご飯が13時前になり、 昼寝開始が16〜16時半になります🥲 もはや朝寝が昼…
1歳5ヶ月です。今日は朝5時過ぎに起きてしまい、9時半ごろから寝てしまいました。みなさんならどのくらい寝かしますか?また、夕方寝かしますか? いつもは8時前に起きて13時から14時ごろに1時間ほどの昼寝1回で21時ご…
子供の頭痛についてです。 長くなりますが、ご意見お聞かせください💦 6歳の子供がいるのですが、体調が悪くなる時などにおそらく頭痛からくるタイプのようで、頭が痛いと言い出すと微熱が出たりする事があります。 一昨…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっくん
寝ないですよね😞💦
頻回授乳並みにしんどいですぅ…
昼寝とかをしっかりしないと夜寝ないみたいに書いてあったりするので寝かせなきゃって気にして外出もなかなかできなくて🥲
気にしすぎですよね🥺🥺🥺
はじめてのママリ🔰
上の子はその頃昼寝は30分とかで起きてました😂
1歳手前くらいからは1時間で起きる子でした。
1歳半くらいから1時間半〜3時間寝るようになりました!
でも朝は早く起きてノンストップで活動はしてます!
なっくん
昼寝も30分ですよね💦💦
早!ってなります(笑)
毎日寝不足で心折れそうですが後ちょっとと考え頑張ってみます
ありがとうございます🥹🥹