
来月から8時から17時までの事務職で働きます。夜のタイムスケジュールや夕食の準備について教えてください。
来月から8時〜17時勤務の事務職で働きます!
残業はほぼないようです。
同じような時間で働いている方の夜のタイムスケジュールだいたいでいいので教えて欲しいです。
朝は夫の方が遅いので丸投げ予定です!
会社までは車で10分、会社から保育園は15分です。
慣れるまではヨシケイのミールキットを週3で頼もうかなと考えています、、
平日仕事終わりに買い物行く時間はありませんよね😅?
夜ご飯どんなもの用意していますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

退会ユーザー
産休前は8:30-17:15勤務で通勤時間等も似た感じでした!
大体ですが、
17:15退勤
17:30保育園迎え
17:40帰宅
18:30夕飯
20:00お風呂
21:00就寝
平日行けなくは無いけど行く気力がないです😭
私はコープを利用していて、ある程度の食材はコープで頼み冷蔵庫を潤してました。
あとは休みの日にまとめ買い→野菜やお肉を分けてすぐ使えるようにしたり、会議があって遅い日はテイクアウトのものを食べたり、今日はもう何も作れない!無理!て時は、うどんやレトルトカレーとかにしてました!

うさぎ母
17時15分終業、通勤約15分(保育園は家と会社の途中)です。
17:45保育園お迎え
17:50帰宅
18:20夕飯
18:50お風呂
20:00就寝(子)
買い物は基本土日と夫の仕事帰りに必要なものを買い足してもらう感じです。
夜ごはんは電子レンジや業務スーパーの冷凍野菜をフル活用して時短料理中心です😅
コメント