室内有料遊び場について、感染症のリスクが気になります。実際に控えている人はいますか。
室内有料遊び場について。
1歳の娘の行くところが限られてしまうので
ピュアキッズハートやボーネルンドなど おもちゃが沢山あったりボールプールがある施設に行きたいと思っています。
しかし旦那に相談すると今はノロウイルスも流行っているし 私自身も妊娠中のため公園にした方がいいと言われてしまいました。
やはり、室内施設は少なからず感染症の危険はあるのでしょうか。
実際に控えてる人もいますか?
- ちー。(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
勿論ありますよ💦
上の子が1歳頃から有料の遊び場行くと必ずといっていいほど感染症貰ってきました😅💦
胃腸炎貰った時は家族全滅し旦那は歩けないほどで病院運ばれたので、それからは控えてました。
妊娠中なら気を付けた方がいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
正直公園も安全とは限らないですが、室内の遊び場は特に感染症の危険は高いです😭
うちはこの前卒園式だったのですが、卒園式の1ヶ月くらい前からそういう所は控えていました😭
-
ちー。
特別なイベントがあった場合尚更避けますよね… 控えようと思います😭
- 3月18日
はじめてのマリリン
わたしもこの時期やコロナが流行ってる時期とかは室内遊び場は避けてます。
もう消毒とかもそんなしてないだろうし、公園の方が換気とかの心配もないし。
-
ちー。
そうなんですよね!換気とかを考えると外の方がいいかなて…
ありがとうございます😭- 3月18日
Yu
うちの息子は室内遊び場に行くと必ずと言っていいほど毎回感染症もらってきます...💦
室内遊び場のボールプールは特に危険みたいです😣
-
ちー。
ここでの意見を聞いて行かないことにしました😭ありがとうございます!
- 3月20日
ママリ
娘が大好きなボールプールの施設があって連れて行ってあげたいんですが、行くとほぼ毎回風邪をもらうので妊娠してから行ってません😭
支援センターもやめてます…
-
ちー。
支援センターも行ってないの、同じです!やっぱり危険ですよね…
- 3月20日
-
ママリ
寒くて自分も辛いけど…外で元気に遊んでくれって感じです😂
- 3月20日
ちー。
やはり、気をつけた方がいいですよね…😭ありがとうございます!